レストラン訪問記:生駒郡斑鳩町(法隆寺駅)「一平ちゃん」(ビブルグマン)
今年は聖徳太子1400年遠忌とのことで縁のあった場所では様々な企画がなされているようです。今回、奈良国立博物館で「聖徳太子と法隆寺」展を見学し、その後法隆寺を訪ねる機会がありました。
奈良は書籍版ミシュランが絶えて久しく、2017年のWeb版が最後の評価となっています。その中でビブグルマンとして掲載されているのがこちらのクッパのお店です。焼きそば屋さんではありませんし、洋食屋さんでもありません。
法隆寺駅には今回初めて降り立ちましたが、もう少し繁華街が広がっていると思っていました。駅前(特にこの店がある北口)には小さなカフェが一軒あるくらいで、すぐに民家が続くようなとても静かな小さな町でした。もちろん多少の商店や飲食店があるのですが、まばらなので街のストレスとは無縁の環境といえましょう。
そこを5分ほど歩いて法隆寺方面に行くと、幹線道路と細い道に挟まれた立地にこの小さなお店がありました。カウンター6席のみで、ラーメン店などではよくあるつくりかもしれません。
13時を過ぎたころで丁度先客が出るタイミングでしたので、幹線道路を通る車の音がなかなか響いてきますが、しばらくは一人静かに食事を楽しむことができました。
時節柄、カウンター背面に当たる扉は全開放されていました。
食事はクッパ定食一本で、ご飯、クッパ(各種具材入りの辛いスープ)、カクテキ、韓国風のりがついてきます。お値段、質に比べてとてもリーズナブルに感じます。

トッピングは各種あり(はるさめ・とうふ・トック・とき玉子・もやし・チーズ)、均一料金になっています。肉増しというオプションも可能のようでした。お値段を確認していませんが、おそらくトッピングと同じ値段なのでしょう。
ご飯単品はありますが、定食についているご飯を大盛りにして、というリクエストには応えていないようでした。
初めての人でも食べ方のインストラクションが掲示されていますので、惑うことなく食事ができると思います。
最初、定食にチーズのみをお願いし、後で豆腐も追加でお願いしたところ快く変更に応じてくれました。チーズは最後にバーナーで仕上げてあります。

肝心のクッパは、見た目も赤一色で、もちろん辛い味付けですが、思ったより辛さはなく、むしろマイルドで旨みがあり自然な味でとても美味しかったです。
クッパの味付けがしっかりしているので、小食な人以外は、豆腐かお餅を入れた方がよりスープを楽しめて良いのではと食後思いました。
一つ残念だったのは、ご飯が少し柔らかめだったことでした。大量にご飯を炊くとどうしてもこうなるのだろうと思いますが、もう少しさらさらの方がよりクッパを最後まで美味しく楽しめるのではと思います。
リーズナブルに、きちんとした味付けの健康的な熱々の食事を頂けて大満足でお店をあとにしました。近所にあったら結構な頻度で通うかなと思える良店でした。
冷凍されたお持ち帰り品も売られていて、気に入ったら自宅で楽しむことができるようになっていますので、ファンには嬉しいですね。
(いただいたもの)
クッパ定食とトッピング二種(豆腐・チーズ)
奈良は書籍版ミシュランが絶えて久しく、2017年のWeb版が最後の評価となっています。その中でビブグルマンとして掲載されているのがこちらのクッパのお店です。焼きそば屋さんではありませんし、洋食屋さんでもありません。
法隆寺駅には今回初めて降り立ちましたが、もう少し繁華街が広がっていると思っていました。駅前(特にこの店がある北口)には小さなカフェが一軒あるくらいで、すぐに民家が続くようなとても静かな小さな町でした。もちろん多少の商店や飲食店があるのですが、まばらなので街のストレスとは無縁の環境といえましょう。
そこを5分ほど歩いて法隆寺方面に行くと、幹線道路と細い道に挟まれた立地にこの小さなお店がありました。カウンター6席のみで、ラーメン店などではよくあるつくりかもしれません。
13時を過ぎたころで丁度先客が出るタイミングでしたので、幹線道路を通る車の音がなかなか響いてきますが、しばらくは一人静かに食事を楽しむことができました。
時節柄、カウンター背面に当たる扉は全開放されていました。
食事はクッパ定食一本で、ご飯、クッパ(各種具材入りの辛いスープ)、カクテキ、韓国風のりがついてきます。お値段、質に比べてとてもリーズナブルに感じます。

トッピングは各種あり(はるさめ・とうふ・トック・とき玉子・もやし・チーズ)、均一料金になっています。肉増しというオプションも可能のようでした。お値段を確認していませんが、おそらくトッピングと同じ値段なのでしょう。
ご飯単品はありますが、定食についているご飯を大盛りにして、というリクエストには応えていないようでした。
初めての人でも食べ方のインストラクションが掲示されていますので、惑うことなく食事ができると思います。
最初、定食にチーズのみをお願いし、後で豆腐も追加でお願いしたところ快く変更に応じてくれました。チーズは最後にバーナーで仕上げてあります。

肝心のクッパは、見た目も赤一色で、もちろん辛い味付けですが、思ったより辛さはなく、むしろマイルドで旨みがあり自然な味でとても美味しかったです。
クッパの味付けがしっかりしているので、小食な人以外は、豆腐かお餅を入れた方がよりスープを楽しめて良いのではと食後思いました。
一つ残念だったのは、ご飯が少し柔らかめだったことでした。大量にご飯を炊くとどうしてもこうなるのだろうと思いますが、もう少しさらさらの方がよりクッパを最後まで美味しく楽しめるのではと思います。
リーズナブルに、きちんとした味付けの健康的な熱々の食事を頂けて大満足でお店をあとにしました。近所にあったら結構な頻度で通うかなと思える良店でした。
冷凍されたお持ち帰り品も売られていて、気に入ったら自宅で楽しむことができるようになっていますので、ファンには嬉しいですね。
(いただいたもの)
クッパ定食とトッピング二種(豆腐・チーズ)