福福寿(神楽坂)
前からずっと気になっていたとても小さな中華料理店。
小さくても、また神楽坂の中心部から少し離れているといっても、早稲田通りに面しているという抜群の立地にあり、存在感があります。
きっとかなり古くから営業しているお店なのでしょう。店内は古く、トイレなども年代物ですが、しっかりとお手入れがされているようで、不潔な感じはまったくありません。
最初、先客は一卓だけでしたが、いつしか満席となりました。給料日直後の金曜夜といえ、雰囲気からして地元の人気店とみました。
ただ店内が狭いため、喫煙で徐々に場がきつくなってきてしまいましたが…。
お料理は小皿で出てくる中国家庭料理。小皿なので二人でも複数注文でき、小回りがきくところがよいですね。
季節のお料理も充実しているようで、普通のメニューとは別にいくつも用意がありました。
炒め物などいずれもきちんと下ごしらえがしてあって素朴ながらとても美味しいです。
お酒は、生ビールの泡が細やかなところがポイント高いです。四人くらいだと紹興酒をボトルで頼めてさらに楽しいかもしれません。紹興酒はグラス売りもしています。
サービスは普通ですが、おしぼりも出てくるのでほっとします。
神楽坂のにぎわいから少し離れていながら、メインストリートに面しており、町のラーメン屋さんとはまた違う存在感があり、なかなかのお店です。
一人での食事に、また気を遣わない方との会食に是非どうぞ。
お会計は庶民的で懐も安心です。
(いただいたもの)
・もろきゅう★
・ピータン
・腸詰
・なんこつのカレー風味揚げ
・紋甲いかの辛味炒め★
・なすとひき肉の味噌炒め
・水餃子(7個入り)
★=季節のお料理
小さくても、また神楽坂の中心部から少し離れているといっても、早稲田通りに面しているという抜群の立地にあり、存在感があります。
きっとかなり古くから営業しているお店なのでしょう。店内は古く、トイレなども年代物ですが、しっかりとお手入れがされているようで、不潔な感じはまったくありません。
最初、先客は一卓だけでしたが、いつしか満席となりました。給料日直後の金曜夜といえ、雰囲気からして地元の人気店とみました。
ただ店内が狭いため、喫煙で徐々に場がきつくなってきてしまいましたが…。
お料理は小皿で出てくる中国家庭料理。小皿なので二人でも複数注文でき、小回りがきくところがよいですね。
季節のお料理も充実しているようで、普通のメニューとは別にいくつも用意がありました。
炒め物などいずれもきちんと下ごしらえがしてあって素朴ながらとても美味しいです。
お酒は、生ビールの泡が細やかなところがポイント高いです。四人くらいだと紹興酒をボトルで頼めてさらに楽しいかもしれません。紹興酒はグラス売りもしています。
サービスは普通ですが、おしぼりも出てくるのでほっとします。
神楽坂のにぎわいから少し離れていながら、メインストリートに面しており、町のラーメン屋さんとはまた違う存在感があり、なかなかのお店です。
一人での食事に、また気を遣わない方との会食に是非どうぞ。
お会計は庶民的で懐も安心です。
(いただいたもの)
・もろきゅう★
・ピータン
・腸詰
・なんこつのカレー風味揚げ
・紋甲いかの辛味炒め★
・なすとひき肉の味噌炒め
・水餃子(7個入り)
★=季節のお料理
福福寿 (中華料理 / 神楽坂、牛込神楽坂、江戸川橋)
★☆☆☆☆ 0.0
- 関連記事
-
- 西洋料理 シイナケンジ(江戸川橋・天神町)
- 福福寿(神楽坂)
- ますます(神楽坂)