日の基(有楽町ガード下)
いわゆるガード下に、この年にして遅いデビューを果たしました。
連れて行ってくれたのは近辺で働くお兄様でした。
ガード下も色々な形態のお店があります。
それこそ公道に椅子を出しているようなお店や、ここのようにガード下にきっちりと密閉された空間を使っているお店などなど。いずれのお店にも共通しているのはそのざっくばらんな雰囲気とにぎわいでしょう。お祭りの縁日に来ている感じですね。
この日は給料日直後の金曜日ということもあって、みなさまくつろいでいつも以上に楽しい夜を過ごしている感じでした。
こちらのお店の中は中央に正方形のカウンターがあって、そこをぐるりとお客さんが囲んでいる感じです。他にいくつか周りにテーブル席がありますが、みな背の高い椅子のテーブルになります。
カウンターの中には店員さんがいて主にお酒を準備しています。厨房は少し離れた場所にあってそこからお料理をもってきている様子。
ある意味雑多な、狭い店内からするとサービスには全く期待出来そうもないのですが、むしろ、みなきびきび働いていて、愛想もあって気持ちよかったです。
お酒が進むに連れて狭い空間が逆に一緒に飲んでいる方との親密な空間に変わる感じで、不思議と快適でした。
お料理はある意味期待出来ないレベルではありますが、簡単に飲みたい向きにはこれで充分ではないでしょうか。グルメな方は行ってはいけない場所と思いますが…。
こういったお店を選ぶ理由はまさにその雑然とした雰囲気、にぎわいにあるはずで、この日はそれを満喫でき、刺激的な会話と相まってとても楽しい夜を過ごすことができました。
二次会ではトキアのベルギービール店に行って、そこでもカウンターでしたが、そこがものすごいラグジュアリーに感じてしまいました(笑)。
日の基さんがあまりに狭かった、ということなのでしょう。
飲んでいる層もまた全く違う感じで、人間観察も面白かったですね。ベルギービール店では外資系の若い女子が二人連れで飲んでいたり、そんな感じです。
つまみのレベルを考えるとこちへの再訪はないかもしれませんが、ガード下には色々なお店があるので他のお店も見てみたいなあと興味をそそられた初体験でした。
次はやきとんかタイ料理にいきたいなあと思います。
(いただいたもの)
・生ビール(サッポロ)
つまみ:
・もつ煮
・刺身の盛り合わせ
・じゃがバター
・軟骨唐揚げ
・ソーセージの盛り合わせ
連れて行ってくれたのは近辺で働くお兄様でした。
ガード下も色々な形態のお店があります。
それこそ公道に椅子を出しているようなお店や、ここのようにガード下にきっちりと密閉された空間を使っているお店などなど。いずれのお店にも共通しているのはそのざっくばらんな雰囲気とにぎわいでしょう。お祭りの縁日に来ている感じですね。
この日は給料日直後の金曜日ということもあって、みなさまくつろいでいつも以上に楽しい夜を過ごしている感じでした。
こちらのお店の中は中央に正方形のカウンターがあって、そこをぐるりとお客さんが囲んでいる感じです。他にいくつか周りにテーブル席がありますが、みな背の高い椅子のテーブルになります。
カウンターの中には店員さんがいて主にお酒を準備しています。厨房は少し離れた場所にあってそこからお料理をもってきている様子。
ある意味雑多な、狭い店内からするとサービスには全く期待出来そうもないのですが、むしろ、みなきびきび働いていて、愛想もあって気持ちよかったです。
お酒が進むに連れて狭い空間が逆に一緒に飲んでいる方との親密な空間に変わる感じで、不思議と快適でした。
お料理はある意味期待出来ないレベルではありますが、簡単に飲みたい向きにはこれで充分ではないでしょうか。グルメな方は行ってはいけない場所と思いますが…。
こういったお店を選ぶ理由はまさにその雑然とした雰囲気、にぎわいにあるはずで、この日はそれを満喫でき、刺激的な会話と相まってとても楽しい夜を過ごすことができました。
二次会ではトキアのベルギービール店に行って、そこでもカウンターでしたが、そこがものすごいラグジュアリーに感じてしまいました(笑)。
日の基さんがあまりに狭かった、ということなのでしょう。
飲んでいる層もまた全く違う感じで、人間観察も面白かったですね。ベルギービール店では外資系の若い女子が二人連れで飲んでいたり、そんな感じです。
つまみのレベルを考えるとこちへの再訪はないかもしれませんが、ガード下には色々なお店があるので他のお店も見てみたいなあと興味をそそられた初体験でした。
次はやきとんかタイ料理にいきたいなあと思います。
(いただいたもの)
・生ビール(サッポロ)
つまみ:
・もつ煮
・刺身の盛り合わせ
・じゃがバター
・軟骨唐揚げ
・ソーセージの盛り合わせ
- 関連記事
-
- しゅうご(神楽坂)
- 日の基(有楽町ガード下)
- 山利喜?新館(森下)