星付きシェフ来日イベント情報:クリスチャン・テットドワ氏来日晩餐会
このたびフランス・リヨンの星付きシェフであるクリスチャン・テットドワ氏が来日され、東京・神保町の学士会館にて彼が調理を担当する晩餐会が開催されます。
詳細は下記をご参照下さるか、こちらの学士会館のホームページをご覧下さい。
(イベント概要)
学士会館では、フランスの食の都リヨンからフランス料理界の重鎮であり、MOF(フランス最優秀職人章)の称号を持つクリスチャン・テットドワ氏(メートル・キュイジニエ・ド・フランス協会会長)をお招きして彼の手掛ける晩餐会「至高のフルコースとワインのマリアージュ」を開催いたします。
この晩餐会は、テットドワ氏が日本で初めて伝統のフランス料理を披露する記念すべきスペシャルイベントとなります。
日時:2015年11月20日(金) 18時受付 18時半〜21時
場所:学士会館210号室
定員:120名(事前予約制)
会費:25,000円(税込)【学士会会員20,000円】
申込:こちらのリンクよりどうぞ
お問合せ:03-3292-5934(専用窓口)
主催:学士会館、協力:FFCC(フランス料理文化センター)
クリスチャン・テットドワ Christian TETEDOIE
フランスのリヨンにある「クリスチャン・テットドワ」オーナーシェフ
1996年にMOF(フランス最優秀職人章)取得
メートル・キュイジニエ・ド・フランス協会会長
幼少より家族の影響で料理に親しみ、地元の誇る名店「ポール・ボキューズ」に憧れて料理人の道へ。17歳でフランス最優秀アプランティ(見習い) に選ばれる。ポール・ボキューズ、ジョルジュ・ブランらのグランシェフの下やエリゼ宮で修業を重ねる。1986年、リヨンに戻り、オーナーシェフとして 「テットドワ」をオープン。1996年、 MOFの称号を取得。2000年にはフランス「ミシュランガイド」一ツ星を獲得する。「メートル・キュイジニエ・ド・フランス協会」では会長の任をつと め、世界のフランス料理伝導者として活躍している。
詳細は下記をご参照下さるか、こちらの学士会館のホームページをご覧下さい。
(イベント概要)
学士会館では、フランスの食の都リヨンからフランス料理界の重鎮であり、MOF(フランス最優秀職人章)の称号を持つクリスチャン・テットドワ氏(メートル・キュイジニエ・ド・フランス協会会長)をお招きして彼の手掛ける晩餐会「至高のフルコースとワインのマリアージュ」を開催いたします。
この晩餐会は、テットドワ氏が日本で初めて伝統のフランス料理を披露する記念すべきスペシャルイベントとなります。
日時:2015年11月20日(金) 18時受付 18時半〜21時
場所:学士会館210号室
定員:120名(事前予約制)
会費:25,000円(税込)【学士会会員20,000円】
申込:こちらのリンクよりどうぞ
お問合せ:03-3292-5934(専用窓口)
主催:学士会館、協力:FFCC(フランス料理文化センター)
クリスチャン・テットドワ Christian TETEDOIE
フランスのリヨンにある「クリスチャン・テットドワ」オーナーシェフ
1996年にMOF(フランス最優秀職人章)取得
メートル・キュイジニエ・ド・フランス協会会長
幼少より家族の影響で料理に親しみ、地元の誇る名店「ポール・ボキューズ」に憧れて料理人の道へ。17歳でフランス最優秀アプランティ(見習い) に選ばれる。ポール・ボキューズ、ジョルジュ・ブランらのグランシェフの下やエリゼ宮で修業を重ねる。1986年、リヨンに戻り、オーナーシェフとして 「テットドワ」をオープン。1996年、 MOFの称号を取得。2000年にはフランス「ミシュランガイド」一ツ星を獲得する。「メートル・キュイジニエ・ド・フランス協会」では会長の任をつと め、世界のフランス料理伝導者として活躍している。