ミシュラン東京2016:星の変動情報
このたび発表となりましたミシュラン東京最新版から星変動について抜粋してみました。昇格組は取りざたされることが多いですが降格については情報があまりないと思います。もし漏れ、間違い等ありましたらご指摘いただけましたらありがたく思います。
三つ星昇格は1軒のみで、神楽坂の「石かわ」系列の「虎白」が驚きのジャンプアップで三つ星となりました。これで2軒の三つ星店を擁することになった神楽坂、街としての魅力もぐっとあがりますね。
今年の新機軸としては昨年まで居酒屋、和食、フレンチ、イタリアンなど限られた料理ジャンルにのみ与えられていたビブグルマンが様々なジャンルのお店に与えられてこれらのお店が新規掲載となったことでしょうか。ペルー料理の「荒井商店」、それからカレーで新規店がまとめて5軒も掲載されたりとかなり多彩になりましたね。
そういえば、テレビで一番報じられていたのはラーメン店が世界初の星を獲得というニュースでした。しかしアメリカのどこかですでにラーメンで星をとった方(日本人)がいらしたはずで、私も正確な情報をもっていないので詳しい方には是非教えて欲しいと思いました。
巣鴨の「蔦」というお店ですが、ラーメン一杯1000円前後といういたって普通(あるいはやや高め)の値段設定のお店です(未訪です)。日本では初めての星付きラーメン店ということは間違いなく、これから混むのかなと想像しています。
降格組ではイタリアン6軒が星をなくし、ミシュラン東京発刊当初から星がついていたASO系列2店や「リストランテ ホンダ」が消え、いよいよ評価が落ち着いてきたという感じでしょうか。フランス料理は4軒星をなくしていますが、新たな星付き店もありイタリアンの減り具合がやはり際立っています。
《昇格》
★★★←★★
虎白(日本料理)
★★←(=昇格)
ドミニク・ブシェ(フランス料理)
ベージュ アラン・デュカス(フランス料理)【昇格】
桃の木(中華料理)【昇格】
★←(=昇格)
アジュール45(フランス料理)
アビス(フランス料理)
いち太(日本料理)
うずまき(中華料理)
きた福(銀座)(日本料理)
然(牛肉料理)
雙柿庵(蕎麦)
ダ オルモ(イタリア料理)【昇格】
蔦(ラーメン)【昇格】
ティルプス(フランス料理)
ふくだ(日本料理)
ブノワ(フランス料理)
フロリレージュ(イノベーティブ)
矢もり(蕎麦)
よし澤(日本料理)
ル・スプートニク(フランス料理)
ル モマン(フランス料理)
《降格》
★★★→(=降格)
なし
★★→(=降格)
小熊飯店(中華料理)− 掲載なし
青空(寿司)− 掲載なし
一二三庵(日本料理)★
楽亭(天ぷら)− 掲載なし
★→(=降格)(B=ビブグルマン)
ASO(イタリア料理)
アルジェントASO(イタリア料理)
アンティーカ ノスタルジカ トラットーリア(イタリア料理)
イル プレージョ(イタリア料理)
いわ(寿司)
うかい亭(表参道)(鉄板焼)
うかい亭(銀座)(鉄板焼)
エクイリブリオ(イノベーティブ)
エミュ(フランス料理)
喜作(日本料理)
クラウン(フランス料理)
くろいわ(日本料理)
シェ・松尾(フランス料理)
哲庵(日本料理)
仁行(蕎麦)
二戀(日本料理)
ペレグリーノ(イタリア料理)
ほそ川(日本料理)
ホンダ(イタリア料理)
モナリザ(丸の内)(フランス料理)
よこ田(天ぷら)
三つ星昇格は1軒のみで、神楽坂の「石かわ」系列の「虎白」が驚きのジャンプアップで三つ星となりました。これで2軒の三つ星店を擁することになった神楽坂、街としての魅力もぐっとあがりますね。
今年の新機軸としては昨年まで居酒屋、和食、フレンチ、イタリアンなど限られた料理ジャンルにのみ与えられていたビブグルマンが様々なジャンルのお店に与えられてこれらのお店が新規掲載となったことでしょうか。ペルー料理の「荒井商店」、それからカレーで新規店がまとめて5軒も掲載されたりとかなり多彩になりましたね。
そういえば、テレビで一番報じられていたのはラーメン店が世界初の星を獲得というニュースでした。しかしアメリカのどこかですでにラーメンで星をとった方(日本人)がいらしたはずで、私も正確な情報をもっていないので詳しい方には是非教えて欲しいと思いました。
巣鴨の「蔦」というお店ですが、ラーメン一杯1000円前後といういたって普通(あるいはやや高め)の値段設定のお店です(未訪です)。日本では初めての星付きラーメン店ということは間違いなく、これから混むのかなと想像しています。
降格組ではイタリアン6軒が星をなくし、ミシュラン東京発刊当初から星がついていたASO系列2店や「リストランテ ホンダ」が消え、いよいよ評価が落ち着いてきたという感じでしょうか。フランス料理は4軒星をなくしていますが、新たな星付き店もありイタリアンの減り具合がやはり際立っています。
《昇格》
★★★←★★
虎白(日本料理)
★★←(=昇格)
ドミニク・ブシェ(フランス料理)
ベージュ アラン・デュカス(フランス料理)【昇格】
桃の木(中華料理)【昇格】
★←(=昇格)
アジュール45(フランス料理)
アビス(フランス料理)
いち太(日本料理)
うずまき(中華料理)
きた福(銀座)(日本料理)
然(牛肉料理)
雙柿庵(蕎麦)
ダ オルモ(イタリア料理)【昇格】
蔦(ラーメン)【昇格】
ティルプス(フランス料理)
ふくだ(日本料理)
ブノワ(フランス料理)
フロリレージュ(イノベーティブ)
矢もり(蕎麦)
よし澤(日本料理)
ル・スプートニク(フランス料理)
ル モマン(フランス料理)
《降格》
★★★→(=降格)
なし
★★→(=降格)
小熊飯店(中華料理)− 掲載なし
青空(寿司)− 掲載なし
一二三庵(日本料理)★
楽亭(天ぷら)− 掲載なし
★→(=降格)(B=ビブグルマン)
ASO(イタリア料理)
アルジェントASO(イタリア料理)
アンティーカ ノスタルジカ トラットーリア(イタリア料理)
イル プレージョ(イタリア料理)
いわ(寿司)
うかい亭(表参道)(鉄板焼)
うかい亭(銀座)(鉄板焼)
エクイリブリオ(イノベーティブ)
エミュ(フランス料理)
喜作(日本料理)
クラウン(フランス料理)
くろいわ(日本料理)
シェ・松尾(フランス料理)
哲庵(日本料理)
仁行(蕎麦)
二戀(日本料理)
ペレグリーノ(イタリア料理)
ほそ川(日本料理)
ホンダ(イタリア料理)
モナリザ(丸の内)(フランス料理)
よこ田(天ぷら)
- 関連記事
-
- ミシュランフランス2016:速報日確定
- ミシュラン東京2016:星の変動情報
- ミシュラン新地域版発売(予定):ミシュラン・シンガポール2016