レストラン訪問記:銀座「ドミニク・ブシェ」(★★)【読者様提供】
銀座のお店を一度閉店されて改めて移転再オープンした「ドミニク・ブシェ」ですが、最新のミシュラン東京2016では無事以前の二つ星を取り戻しました。

値段設定が以前と比べると民主的ではなくなりましたが、その分非日常感が増していると思いたいですね。私自身は未訪ですのでいずれ体験してみたいと思います。今回も読者様から提供された写真をもとにお送りいたします。

リモージュのHaviland(アヴィラン)の位置皿
メニュー

ズワイガニ、アボカドのカナッペ

ピエ・ド・コション(豚足)のガレット仕立て トリュフ・赤ワインソース

ホタテのムース、あさり、ボタンエビ、イカ、バジルソース
玉ねぎとレモンのスライス添え

フランス産セップ茸のラビオリ トリュフの香りのエミュルッション

1990年 オマールブルー(青オマール海老)のパルマンティエ ブール キャビア

手前:鹿児島産コルベール(青首鴨)、奥:仏産フェザン(雉)のガランティーヌ
根セロリのピューレ、ビーツやローズヒップやハイビスカスのシロップで漬けたりんごのコンポート添え

奥:Fleur du Maquis , corse , brebis , piment d'Espeletteのジュレ添え
(フルー・デュ・マルキ(コルシカ島、山羊乳)、ピーマンデスプレットのジュレ添え)
中:Mont d'or , vache , いちじく
(モンドール(牛乳)、いちじく)
手前:Délice de Bourgogne , vache, myrtille
(デリス・ドゥ・ブルゴーニュ(牛乳)、ミルティーユ(ブルーベリー))

洋ナシ・ぶどう・ラズベリー等をポートワインで煮込んでヨーグルトソルベを添えて

左からチョコケーキ、ホワイトチョコで囲んだピスタチオのムース、タルトタタン、ベリーのシュー、ライムのパートドフリュイ

値段設定が以前と比べると民主的ではなくなりましたが、その分非日常感が増していると思いたいですね。私自身は未訪ですのでいずれ体験してみたいと思います。今回も読者様から提供された写真をもとにお送りいたします。

リモージュのHaviland(アヴィラン)の位置皿
メニュー

ズワイガニ、アボカドのカナッペ

ピエ・ド・コション(豚足)のガレット仕立て トリュフ・赤ワインソース

ホタテのムース、あさり、ボタンエビ、イカ、バジルソース
玉ねぎとレモンのスライス添え

フランス産セップ茸のラビオリ トリュフの香りのエミュルッション

1990年 オマールブルー(青オマール海老)のパルマンティエ ブール キャビア

手前:鹿児島産コルベール(青首鴨)、奥:仏産フェザン(雉)のガランティーヌ
根セロリのピューレ、ビーツやローズヒップやハイビスカスのシロップで漬けたりんごのコンポート添え

奥:Fleur du Maquis , corse , brebis , piment d'Espeletteのジュレ添え
(フルー・デュ・マルキ(コルシカ島、山羊乳)、ピーマンデスプレットのジュレ添え)
中:Mont d'or , vache , いちじく
(モンドール(牛乳)、いちじく)
手前:Délice de Bourgogne , vache, myrtille
(デリス・ドゥ・ブルゴーニュ(牛乳)、ミルティーユ(ブルーベリー))

洋ナシ・ぶどう・ラズベリー等をポートワインで煮込んでヨーグルトソルベを添えて

左からチョコケーキ、ホワイトチョコで囲んだピスタチオのムース、タルトタタン、ベリーのシュー、ライムのパートドフリュイ
- 関連記事
-
- レストラン訪問記:京都「ランベリー」(★)【読者様提供】
- レストラン訪問記:銀座「ドミニク・ブシェ」(★★)【読者様提供】
- レストラン訪問記:神宮前「フロリレージュ」(★)【読者様提供】