FC2ブログ

ミシュランフランス2016速報:三つ星店、二つ星店の流れ星

昨夜の二つ星、三つ星昇格情報に引き続いて、星を失ったお店の紹介です。

グローバルに活躍されるシェフのお店でバランスをとるかのような星のやりとりがあったように感じています。デュカス氏、ロブション氏、ラムゼー氏の改装店、新規店に新しい星がつきましたが、代わりに星が減っているお店が出ています。


★★←☆☆☆

パリ1区「ル・ムーリス アラン・デュカス
→デュカス氏のもう片方のパリのお店が二つ星ということで三つ星を二つはあげないということでしょうか。実働シェフ交代がつい先日ありましたが、これまでの傾向や交代時期からいってそれが影響しているようには思えません。

ソーリュー「ル・ルレー・ベルナール・ロワゾー
→主亡き後奥様がグループを率いてかなりがんばっている印象でしたが、ついに二つ星になってしまいました。

☆☆

パリ7区「ジャン−フランソワ・ピエージュ
→老舗レストラン「トゥーミュー」にてピエージュ氏が展開していたガストロノミーレストランが8区に新規移転し、跡に元二つ星シェフのワヒド氏が「シルヴェストル」を開いて今年二つ星がついています。ですので、このお店についていえば実質的に星の移動なしといえるかと思います。

ヴェズレー「レスペランス
→一時は三つ星にまでなった同店ですが、倒産閉店のためこの結果となりました。シェフとして雇われた杉本雄氏も既報の通り今は新天地に移られています。元オーナーのムノー氏の息子さんはパリでお店をされているようです。

★←☆☆

クールシュヴェル「ラ・ターブル・デュ・キリマンジャロ

クールシュヴェル「ル・カンテサンス
→シェフをされていたニコラ・サル氏が今年改装オープン予定のホテル・リッツのシェフに就任したため、致し方ない結果でしょう。一つ上の、「ラ・ターブル・デュ・キリマンジャロ」もサル氏が見ていたため、同じことが当てはまります。

パリ8区「ラトリエ・ドゥ・ジョエル・ロブション – エトワール

パリ16区「アクラム
→つい最近昇格したばかりなので驚きです。香港でお店を開いたり、ステーキ屋をやったりと副業に忙しかったせいでしょうか。

レンヌ「オーベルジュ・デュ・ポンダシニェ

ヴェルサイユ「ゴードン・ラムゼイ・オ・トリアノン
→ボルドー新店で星をとったと思ったらフランスの本拠地で手痛い流れ星となりました。


関連記事

テーマ : グルメ情報!!
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

sidetitleプロフィールsidetitle

Author:VV George VV

La marque "***", "**","*"
signifie des étoiles de
Michelin au moment de la
visite.

長期フランス滞在中、さる”グランドメゾン”(高級料亭)での午餐を契機に”ガストロノミー・フランセーズ”(フランス流美食)に開眼。
爾来、真の美食を求めて東奔西走の日々。

インスタグラム始めました!→https://www.instagram.com/george_gastro/

* お店の名前脇の★はミシュランガイドでの星による評価(訪問時のもの)に対応しています。

sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleランキング参加中sidetitle
クリックお願いいたします!
sidetitleFC2カウンターsidetitle
sidetitleサイト内検索sidetitle
気になるお店、お料理など是非こちらで検索してみて下さい。
sidetitleメールフォームsidetitle
個別のメッセージはこちらまでお願いいたします。

名前:
メール:
件名:
本文: