三つ星シェフ新店情報:アンヌ−ソフィ・ピック氏新店
南仏の入口にあたるヴァランスにて三代に渡り三つ星を獲得されている「ピック」内のモダンビストロ「ル・セット (Le 7)」が改装されていることは以前こちらでもお伝えしていました。その時の記事はこちらからどうぞ。
その改装が完了して4月1日より、「アンドレ (André)」という名称の新店として営業を開始しています。
お店のお料理のコンセプトは、アンヌ−ソフィ・ピック氏の祖父アンドレ氏、父ジャック氏(いずれも当時三つ星を獲得)が残した名物料理やレシピをもとに当時提供されていたお料理を新しく解釈し直して提供するという点にあり、お料理の8割が各時代に三つ星を獲得したものとのことです。
例えば、アンドレ氏の「ザリガニのグラタン アンドレ・ピック 母ソフィー風」、ジャック氏の「ヒメジとフォワグラのモザイク仕立て ジャック・ピック ブイヤベースのジュレとともに」、アンヌ−ソフィ氏の「ドローム産鳩 胡桃釜」などとともに、ピックのスペシャリテとして有名な「スズキのキャヴィア添え」、「トリュフのパイ包み焼き」なども提供されます。
新店の計画は、ガストロノミー店で「父から娘へ」という名称でピック先代の名物料理を交えて提供していたメニューを三年前にやめるにあたって構想したものとのことです。ということでお店は名前も祖父のアンドレ・ピック氏からとっているだけではなく、1930年代の同氏の時代のレストランの雰囲気を醸した木材を多用した作りになっています。
お店は通年営業で室内に91席、テラスに40席があり、平均予算は57ユーロとなっていますが、ミシュランのビブグルマン再獲得を意識して昼夜とも提供される32ユーロのメニュー(前菜、メイン、デザート)も用意されています。
三つ星へうかがった際には料理人として歴史あるピック一族の伝統料理を楽しまれてはいかがでしょうか。
André
アンドレ
285 av. Victor-Hugo
http://www.anne-sophie-pic.com/content/andre
その改装が完了して4月1日より、「アンドレ (André)」という名称の新店として営業を開始しています。
お店のお料理のコンセプトは、アンヌ−ソフィ・ピック氏の祖父アンドレ氏、父ジャック氏(いずれも当時三つ星を獲得)が残した名物料理やレシピをもとに当時提供されていたお料理を新しく解釈し直して提供するという点にあり、お料理の8割が各時代に三つ星を獲得したものとのことです。
例えば、アンドレ氏の「ザリガニのグラタン アンドレ・ピック 母ソフィー風」、ジャック氏の「ヒメジとフォワグラのモザイク仕立て ジャック・ピック ブイヤベースのジュレとともに」、アンヌ−ソフィ氏の「ドローム産鳩 胡桃釜」などとともに、ピックのスペシャリテとして有名な「スズキのキャヴィア添え」、「トリュフのパイ包み焼き」なども提供されます。
新店の計画は、ガストロノミー店で「父から娘へ」という名称でピック先代の名物料理を交えて提供していたメニューを三年前にやめるにあたって構想したものとのことです。ということでお店は名前も祖父のアンドレ・ピック氏からとっているだけではなく、1930年代の同氏の時代のレストランの雰囲気を醸した木材を多用した作りになっています。
お店は通年営業で室内に91席、テラスに40席があり、平均予算は57ユーロとなっていますが、ミシュランのビブグルマン再獲得を意識して昼夜とも提供される32ユーロのメニュー(前菜、メイン、デザート)も用意されています。
三つ星へうかがった際には料理人として歴史あるピック一族の伝統料理を楽しまれてはいかがでしょうか。
André
アンドレ
285 av. Victor-Hugo
http://www.anne-sophie-pic.com/content/andre
- 関連記事
-
- 星付きシェフ来日情報:コロンジュ・オ・モン・ドール(リヨン郊外)「ポール・ボキューズ」(★★★)シェフ来日
- 三つ星シェフ新店情報:アンヌ−ソフィ・ピック氏新店
- 三つ星シェフ新店情報各種:パセダ氏、ロブション氏、ピック氏、エーベルラン氏、各新店