FC2ブログ

速報:ミシュランフランス2017一つ星昇格店

引き続いて一つ星昇格店をお伝えいたします。

例年のことになりましたが、今年も日本人シェフの方々のご活躍が目をひきます。二つ星になった小林圭氏を含めて今回5名の日本人シェフが昇格の喜びを得ています(フランス料理4名、寿司1名/パリ4名、地方1名)。

リストの中には地名、店名で読み方が怪しいものもあります。もし正しい読み方をご存じの方がいらっしゃいましたらご教示いただけましたらありがたく思います。

さて、肝心のミシュランフランス2017の発売日ですが、2月15日となっています。よろしくお願いいたします。


(パリとその周囲)

パリ1区「レ・ジャルダン・ドゥ・レスパドン
ニコラ・サル
(同氏は今年のミシュランにて「ラ・ターブル・ドゥ・レスパドン」で二つ星を獲得されています。)

パリ1区「ル・パレ・ロワイヤル
フィリップ・クロノプロス

パリ2区「スシベー
花田雅芳
http://sushi-b-fr.com/jp/

パリ4区「レストラン・アシュ
ユベール・デュシェンヌ

パリ5区「アリアンス
大宮敏孝
http://www.restaurant-alliance.fr/

パリ7区「ル・ディヴェレック
マチュ・パコー
(言わずとしれた三つ星店「アンブロワジ」シェフの息子さんで昨年のミシュランで二つ星、一つ星と獲得しましたが、今年も星を手にされています。「ル・ディヴェレック」は魚介料理が評判で一時星も付いていたお店ですがパコー氏がオーナーとなり星付き店に復活しています。)

パリ8区「アクラム
アクラム・ベナラル
(住所移転がありましたが新規星獲得扱いが不思議です。)

パリ8区「ル・ジョルジュ」(「ホテル・ジョルジュサンク」内)
シモネ・ザンゾーニ
(次の「ロランジュリ」とともに昨年「ジョルジュサンク」内にできたばかりのお店になります。ガストロノミーレストランより気軽に食事が楽しめるようです。)

パリ8区「ロランジュリ」(「ホテル・ジョルジュサンク」内)
ダヴィド・ビゼ

パリ16区「ラルシェストル
伊藤良明
http://www.archeste.com/

パリ17区「ラ・セーヌ・テレム
ピエール・リゴティエ
(パリ左岸に移転した三つ星店「ギー・サヴォワ」の跡地にできたお店になります。)

ピュトー「レスカルゴ1903
パオロ・ボスカーロ


(地方)

アメルシュヴィール「ジュリアン・ビンツ
ジュリアン・ビンツ

バーレンタル「ラーンスブール
ファビアン・マンガス
フィリップ・ラベ氏がパリの老舗「トゥール・ダルジャン」に電撃移籍してからマンガス氏が同店を手にしましたが、同氏が指揮してきたアルザス地方の二つ星店「ル・シーニュ」は二つの星を一挙に消失してしまいました…。)

コルマール「ジラルダン
エリック・ジラルダン

カイゼルベルク「ラルシミル
ジェローム・ジャグル

カセル「オ・ボヌール・ドゥ・ラ・ターブル
ユジェーヌ・オブレシュ

ランス「ラシーヌ
田中一行
http://www.racine.re/ja/

ヴィムル「ラ・リエジョワーズ
アラン・デルピエール
バンジャマン・デルピエール

アノネ「ル・ドゥブルヴェ
エドワルド・クリスタウド

エクス・アン・プロヴァンス「ミカエル・フェヴァル
ミカエル・フェヴァル

エクス・アン・プロヴァンス「ピエール・ルブル
ピエール・ルブル

シャゼル・シュル・リヨン「シャトー・ブランシャー
シルヴァン・ルー

コランソン・アン・ヴェルコール「パレグリエ
ギヨーム・モンジュレ

ラ・クロワ・ヴァルメール「ラ・パルムレ
ジミー・クテル

ロリ・ルルマラン「ル・シャン・デ・リュンヌ
ジェローム・フォール

ロルグ「ル・ジャルダン・ドゥ・バンジャマン
バンジャマン・コロンバ

リヨン「ジェレミ・ガルヴァン
ジェレミ・ガルヴァン

リヨン「ミラフロール
カルロス・カミーノ

マラタヴェルヌ「ル・ドメーヌ・デ・コロンビエ
シリル・フレサック

ニーム「スカブ
ダミアン・サンチェス

ロアンヌ「オ・ザンジュ
マルコ・ヴィガノ

サン−レミ・ドゥ・プロヴァンス「ファニー・レイ
ファニー・レイ
(今回昇格した中で唯一の女性シェフとなっています。旦那様はパリ7区の二つ星店「シルヴェストル」シェフ、ワヒド氏のご兄弟とのことです。)

サン−トロペ「ロリヴィエ
フィリップ・コリネ

サン−ヴェラン「ル・ロック・アルト
アレクサンドル・ルシェーヌ

ヴァル・トラン「レ・ゼクスプロラトゥール
ロミュアルド・ファスネ
ジョスリン・ジャンブラン

ヴァンス「ル・サン−マルタン
ジャン−リュック・ルフランソワ

アルカング「ラトリエ・ドゥ・ガツェリュール
アレクサンドル・ブスケ

ブラントム「ル・ムーラン・ドゥ・ラベイ
ロイック・ルコワン

ミランボー「ル・シャトー・ドゥ・ミランボー
マキシム・デシャン

メルキュエス「ル・シャトー・ドゥ・メルキュエス
ジュリアン・ポワゾ
(二つ星店「ルレ・ベルナール・ロワゾー」出身の若手シェフが指揮するお店になります。)

モントラベ「ラパルテ
ジェレミ・モラン

サンテミリオン「ル・ロジス・ドゥ・ラ・カデーヌ
アレクサンドル・ボマール

サン−ジャン・ドゥ・リュズ「ロセアン
クリストフ・グロジャン

サン−ヴァンサン・ドゥ・ティロス「ル・イト
ヤニック・デュック

テラソン・ラヴィルデュ「リマジネール
フランソワ・アダムスキ

ラ・テスト・ドゥ・ビュシュ「ル・スキフ・クラブ
ステファン・カラード
(かつてフランス南西部ポーにて二つ星まで上り詰めたカラード氏ですから今後さらなる星の獲得が期待されますね。)

オレ「テール・メール
アントニ・ジェアノ

ブレム・シュル・メール「レ・ジュネ
ニコラ・クタン

シャン・シュル・レヨン「ラ・ターブル・ドゥ・ベルジュリ
ダヴィド・ギトン

ドーヴィル「マキシム・エリオ
マキシム・エリオ

フォントゥヴロ「フォントゥヴロ・ル・レストラン
ティボー・リュジェリ

ギュエ「ロベルジュ・ティゲツ
バティスト・ダニユル
(今回昇格者のなかで最年少の26歳のシェフとなります。)

モンテギュ「ラ・ローブ
グザビエ・ジロデ

ルーアン「ロドルフ
ロドルフ・ポティエ

トゥルヴィル「ル・1912(ミル・ヌフサン・ドゥーズ)」
ジョアン・ティリオ

ヴァンドーム「ペルティカ
ギヨーム・フーコー




関連記事

テーマ : グルメ情報!!
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

sidetitleプロフィールsidetitle

Author:VV George VV

La marque "***", "**","*"
signifie des étoiles de
Michelin au moment de la
visite.

長期フランス滞在中、さる”グランドメゾン”(高級料亭)での午餐を契機に”ガストロノミー・フランセーズ”(フランス流美食)に開眼。
爾来、真の美食を求めて東奔西走の日々。

インスタグラム始めました!→https://www.instagram.com/george_gastro/

* お店の名前脇の★はミシュランガイドでの星による評価(訪問時のもの)に対応しています。

sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleランキング参加中sidetitle
クリックお願いいたします!
sidetitleFC2カウンターsidetitle
sidetitleサイト内検索sidetitle
気になるお店、お料理など是非こちらで検索してみて下さい。
sidetitleメールフォームsidetitle
個別のメッセージはこちらまでお願いいたします。

名前:
メール:
件名:
本文: