貴舟(銀座)
やはりランチでの訪問ですが、和食を攻めるべく銀座のやや奥地へ。
夜はやや高級な割烹という感じのようですが、思ったよりも雑然とした、忙しい雰囲気が漂うお店でした。ランチゆえにしょうがないのでしょう。それでも言葉を換えると繁盛していると言うこともできますか。
ランチは焼き魚、煮魚、刺身、お肉(なんだったか失念)のたたきなどが定食で供されています。一番お得なのは天丼でランチ標準値。私は煮魚をと思って店に行きましたが、この日は家でよく食べる「ぶり大根」ということを知り、鉄火ちらしにしました。焼き魚はサワラの西京漬けでした。
「鉄火ちらし」はまぐろの質が良いのはもちろん(きっと生の本マグロ)、いくらや蟹の身が載せられていてとても贅沢。鮪はごまだれにつけられてから載せられており、丼にもごまだれがかけられています。
唯一気になったのは「ちらし」を名乗りながら、ご飯が普通に炊飯器からよそわれたものだったこと。本職お寿司屋さんではない店に酢飯を要求するのはやはりこくでしょうか。それでもどんぶりものとしてはとても良いできで満足でした。
この手の店の良いところは細かいところはやはり夜のレベルの高さが出ているところで、前菜として椎茸の薄切りを胡麻味噌と和えたものが出てきました。また最初に出てきた香の物は4種類盛られていましたが、いずれも手作りの味がするとても高品質なもの。これはすごいですね。
さらに食事の締めに、白玉のぜんざいが。全く知らなかったので嬉しい驚きでした。
割烹がサービスで出しているランチ、値段からするとかなりの狙い目だと思います。
夜はやや高級な割烹という感じのようですが、思ったよりも雑然とした、忙しい雰囲気が漂うお店でした。ランチゆえにしょうがないのでしょう。それでも言葉を換えると繁盛していると言うこともできますか。
ランチは焼き魚、煮魚、刺身、お肉(なんだったか失念)のたたきなどが定食で供されています。一番お得なのは天丼でランチ標準値。私は煮魚をと思って店に行きましたが、この日は家でよく食べる「ぶり大根」ということを知り、鉄火ちらしにしました。焼き魚はサワラの西京漬けでした。
「鉄火ちらし」はまぐろの質が良いのはもちろん(きっと生の本マグロ)、いくらや蟹の身が載せられていてとても贅沢。鮪はごまだれにつけられてから載せられており、丼にもごまだれがかけられています。
唯一気になったのは「ちらし」を名乗りながら、ご飯が普通に炊飯器からよそわれたものだったこと。本職お寿司屋さんではない店に酢飯を要求するのはやはりこくでしょうか。それでもどんぶりものとしてはとても良いできで満足でした。
この手の店の良いところは細かいところはやはり夜のレベルの高さが出ているところで、前菜として椎茸の薄切りを胡麻味噌と和えたものが出てきました。また最初に出てきた香の物は4種類盛られていましたが、いずれも手作りの味がするとても高品質なもの。これはすごいですね。
さらに食事の締めに、白玉のぜんざいが。全く知らなかったので嬉しい驚きでした。
割烹がサービスで出しているランチ、値段からするとかなりの狙い目だと思います。
- 関連記事
-
- 花明かりの宿 月の池(山形・かみのやま温泉)
- 貴舟(銀座)
- 銀座大野(銀座)