レストラン訪問記:恵比寿「マサズキッチン」(★)
恵比寿の一つ星中華へ。ランチはコースのみ予約可とのことでしたのでふりで入りましたがすぐに席を用意してもらえました。人気のようで店内は満席が続いている感じですが、回転が速いのですぐに入れるようです。

お店の入口はこの階段を下りた地階にあります。店内はけっこう小さくてテーブルがひしめきあっている感じですが、逆に活気を感じられる雰囲気であるとも言えるでしょう。
まずおしぼりの提供があります。予算もあるでしょうが、簡易な使い捨てを使うお店が多い中ちゃんとした昔ながらのおしぼりを出してくれると好感がもてます。
さて、今回の目的であった汁なし担々麺ですが、細麺使用でパクチーの存在感がある担担麺で自分好みでした。味付けも店の格に合った上品なものでした。
ただご覧のように欠けたお皿を平気で使っているところがとても残念でした。当時まともなお皿はみな出払っていたのでしょうか。

前掛けは無いので、汁や具が飛び散らないようにテーブルの遠くでかき混ぜます。二人掛けのテーブルなので余裕でそういうことができますね。
食べている間は辛味、しびれはさほど強く感じませんでしたが、食後ささやかなしびれが舌に残る感じでした。辛味、しびれが好きな人には物足りないかもしれないですがが私にはちょうどよい辛さとしびれ具合でした。
小前菜二種は至ってシンプルでかつほんの一口の量ですが店の料理の感じを知るにはいいでしょう。同じ一つ星中華の「富麗華」ほどの感動はありませんが、きちんと調理され味付けさているのがわかりました。よだれどりは小さいながらも脂身もあり、築地「一凛」のものよりも旨味を感じて美味でした。
小籠包はおそらくまとめて蒸していて、その時にいるお客さんに一斉に提供する形なのでお客さんによってどの食事のタイミングで出てくるか違うようですね。私は食事もほぼ終わりかかった頃に運ばれてきました。
これまでに食べた中で一番汁がたっぷり入った美味かつ熱々の小籠包で、数は三つだけでしたが大満足でした。
麺類やご飯類のセットが他にもあり、定食のような形でも料理を提供しているので使いやすいお店だと思います。人気の理由がわかりました。
支配人の方のサービスも安定している感じで良いですね。ランチでもカード使用は可能とのことでしたので念のため記しておきます。
(いただいたもの)
ランチの汁なし担々麺のセット
(汁なし担々麺、小前菜二種:セロリと干しエビの酢の物・よだれどり、小籠包三個)

お店の入口はこの階段を下りた地階にあります。店内はけっこう小さくてテーブルがひしめきあっている感じですが、逆に活気を感じられる雰囲気であるとも言えるでしょう。
まずおしぼりの提供があります。予算もあるでしょうが、簡易な使い捨てを使うお店が多い中ちゃんとした昔ながらのおしぼりを出してくれると好感がもてます。
さて、今回の目的であった汁なし担々麺ですが、細麺使用でパクチーの存在感がある担担麺で自分好みでした。味付けも店の格に合った上品なものでした。
ただご覧のように欠けたお皿を平気で使っているところがとても残念でした。当時まともなお皿はみな出払っていたのでしょうか。

前掛けは無いので、汁や具が飛び散らないようにテーブルの遠くでかき混ぜます。二人掛けのテーブルなので余裕でそういうことができますね。
食べている間は辛味、しびれはさほど強く感じませんでしたが、食後ささやかなしびれが舌に残る感じでした。辛味、しびれが好きな人には物足りないかもしれないですがが私にはちょうどよい辛さとしびれ具合でした。
小前菜二種は至ってシンプルでかつほんの一口の量ですが店の料理の感じを知るにはいいでしょう。同じ一つ星中華の「富麗華」ほどの感動はありませんが、きちんと調理され味付けさているのがわかりました。よだれどりは小さいながらも脂身もあり、築地「一凛」のものよりも旨味を感じて美味でした。
小籠包はおそらくまとめて蒸していて、その時にいるお客さんに一斉に提供する形なのでお客さんによってどの食事のタイミングで出てくるか違うようですね。私は食事もほぼ終わりかかった頃に運ばれてきました。
これまでに食べた中で一番汁がたっぷり入った美味かつ熱々の小籠包で、数は三つだけでしたが大満足でした。
麺類やご飯類のセットが他にもあり、定食のような形でも料理を提供しているので使いやすいお店だと思います。人気の理由がわかりました。
支配人の方のサービスも安定している感じで良いですね。ランチでもカード使用は可能とのことでしたので念のため記しておきます。
(いただいたもの)
ランチの汁なし担々麺のセット
(汁なし担々麺、小前菜二種:セロリと干しエビの酢の物・よだれどり、小籠包三個)
- 関連記事
-
- レストラン訪問記:麻布十番「富麗華」(★)
- レストラン訪問記:恵比寿「マサズキッチン」(★)
- レストラン訪問記:麻布十番「富麗華」(★)