第26回MOF(料理部門)受章者リスト
先日4年に一度行われるフランス最優秀職人章の料理部門の審査が終わり、28名のファイナリストから7名がMOFの称号を見事受章されました。前回は8名の受章者でした。
折しも昨日テレビ番組が放映されていましたが日本人シェフの安發伸太郎さん(パリ8区「エピキュール」(★★★)副料理長)も挑戦されていて2次試験で不合格の結果でした。今回は残念ながら審査を通りませんでしたが、また次回以降挑戦するおつもりのようです。
ファイナリストには「ルレ・ルイ・トレーズ」(★)で働く日本人シェフの方が名を連ねていて、いずれ日本人が受章する日も遠くないのかもしれないと思いました。
以下が今回受章された方々のリストになります。教授や企業で働くシェフもいますが、現場に立つ方は皆星付き店のシェフですね。
ルノー・オジエ(Renaud Augier)
紀尾井町(ホテル・ニュー・オータニ内)「トゥールダルジャン東京店」(★)シェフ
ステファン・コレ(Stéphane Collet)
サン−マルタン高校(アミアン)教授
アルノー・フェ(Arnaud Faye)
エズ「ラ・シェーヴル・ドール」(★★)シェフ
ファブリス・ジャンドリエ(Fabrice Gendrier)
ルノートル シェフ
フランク・ピュトラ(Franck Putelat)
カルカッソンヌ「ル・パーク・フランク・ピュトラ」(★★)シェフ
ジュリアン・ルシュトー(Julien Roucheteau)
パリ17区「ラ・セーヌ・テレム」(★)シェフ
フレデリック・シモナン(Frédéric Simonin)
パリ17区「フレデリック・シモナン」(★)シェフ
折しも昨日テレビ番組が放映されていましたが日本人シェフの安發伸太郎さん(パリ8区「エピキュール」(★★★)副料理長)も挑戦されていて2次試験で不合格の結果でした。今回は残念ながら審査を通りませんでしたが、また次回以降挑戦するおつもりのようです。
ファイナリストには「ルレ・ルイ・トレーズ」(★)で働く日本人シェフの方が名を連ねていて、いずれ日本人が受章する日も遠くないのかもしれないと思いました。
以下が今回受章された方々のリストになります。教授や企業で働くシェフもいますが、現場に立つ方は皆星付き店のシェフですね。
ルノー・オジエ(Renaud Augier)
紀尾井町(ホテル・ニュー・オータニ内)「トゥールダルジャン東京店」(★)シェフ
ステファン・コレ(Stéphane Collet)
サン−マルタン高校(アミアン)教授
アルノー・フェ(Arnaud Faye)
エズ「ラ・シェーヴル・ドール」(★★)シェフ
ファブリス・ジャンドリエ(Fabrice Gendrier)
ルノートル シェフ
フランク・ピュトラ(Franck Putelat)
カルカッソンヌ「ル・パーク・フランク・ピュトラ」(★★)シェフ
ジュリアン・ルシュトー(Julien Roucheteau)
パリ17区「ラ・セーヌ・テレム」(★)シェフ
フレデリック・シモナン(Frédéric Simonin)
パリ17区「フレデリック・シモナン」(★)シェフ
- 関連記事
-
- 三つ星シェフ来日情報:ピエール・ガニエール氏来日
- 第26回MOF(料理部門)受章者リスト
- 星付きシェフ来日情報:リヨン「メール・ブラジエ」(★★) オーナーシェフ来日