速報:ミシュランフランス2019 三つ星・二つ星の流れ星たち
今年もこの季節がやってきました。本日午後4時半(フランス時間)よりミシュランフランス2019の発表がサル・ガヴォーで行われることになっています。
欧州の星変動についてはブログでお伝えできず申し訳なかったですが、フランス版については本ブログにて詳細をお届けしたいと思っています。
昇格情報については日本時間でいうと今日の深夜には判明いたしますが、明朝以降順次本ブログに掲載させて頂く予定ですので明日までお待ちできる方はご覧いただけるとありがたいです。
毎年「ル・ポワン」紙がミシュランの公式発表前に三つ星昇格シェフのリーク情報を掲載していますが、今年はやや趣が異なっていて例年より多めの三人の三つ星シェフの降格がまず記事になっています。
今年三つ星から二つ星に降格となったと報じられているのは以下のお三方になります。
マルク・ヴェイラ氏についてですが、昨年三つ星で初登場させておいて翌年さっそく二つ星に落とすとはミシュランもなかなか厳しいことをしますね。これまでだったらむしろ二つ星評価に留めておいて昇格について厳しく吟味するという姿勢だったかと思いますが、ディレクターが変わって方針が色々と変更になっているのかもしれませんね。
★★←☆☆☆
マルク・エーベルラン氏
イローザン「ローベルジュ・ドゥ・リル」
マルク・ヴェイラ氏
マニゴ「ラ・メゾン・デ・ボワ」
パスカル・バルボ氏
パリ16区「アストランス」
さらに二つ星から一つ星へ降格となったシェフとして以下の六名の名前が挙がっています。
★←☆☆
ギイ・ラソゼ氏
シャスレ「ギイ・ラソゼ」
アラン・モンティニ氏
マンドゥリユ・ラ・ナプール「ロアジス」
ニコラ・デシェルシ氏
ムージャン「ラ・パロマ」
アラン・デュトゥルニエ氏
パリ1区「キャレ・デ・フイヤン」
ダヴィッド・ビゼ氏
パリ8区「タイユヴァン」
ティエリー・ドラポー氏
サン−シュルピス・シュル・ヴェルドン
欧州の星変動についてはブログでお伝えできず申し訳なかったですが、フランス版については本ブログにて詳細をお届けしたいと思っています。
昇格情報については日本時間でいうと今日の深夜には判明いたしますが、明朝以降順次本ブログに掲載させて頂く予定ですので明日までお待ちできる方はご覧いただけるとありがたいです。
毎年「ル・ポワン」紙がミシュランの公式発表前に三つ星昇格シェフのリーク情報を掲載していますが、今年はやや趣が異なっていて例年より多めの三人の三つ星シェフの降格がまず記事になっています。
今年三つ星から二つ星に降格となったと報じられているのは以下のお三方になります。
マルク・ヴェイラ氏についてですが、昨年三つ星で初登場させておいて翌年さっそく二つ星に落とすとはミシュランもなかなか厳しいことをしますね。これまでだったらむしろ二つ星評価に留めておいて昇格について厳しく吟味するという姿勢だったかと思いますが、ディレクターが変わって方針が色々と変更になっているのかもしれませんね。
★★←☆☆☆
マルク・エーベルラン氏
イローザン「ローベルジュ・ドゥ・リル」
マルク・ヴェイラ氏
マニゴ「ラ・メゾン・デ・ボワ」
パスカル・バルボ氏
パリ16区「アストランス」
さらに二つ星から一つ星へ降格となったシェフとして以下の六名の名前が挙がっています。
★←☆☆
ギイ・ラソゼ氏
シャスレ「ギイ・ラソゼ」
アラン・モンティニ氏
マンドゥリユ・ラ・ナプール「ロアジス」
ニコラ・デシェルシ氏
ムージャン「ラ・パロマ」
アラン・デュトゥルニエ氏
パリ1区「キャレ・デ・フイヤン」
ダヴィッド・ビゼ氏
パリ8区「タイユヴァン」
ティエリー・ドラポー氏
サン−シュルピス・シュル・ヴェルドン
- 関連記事
-
- 速報:ミシュランフランス2019 新規三つ星シェフ
- 速報:ミシュランフランス2019 三つ星・二つ星の流れ星たち
- ミシュラン東京2019:星の変動情報