三つ星シェフプロデュース新店情報:ジル・グジョン氏×ストラスブール
ストラスブールにてかつて三つ星に輝いていた「ル・クロコディール(Le Crocodile)」(★)、「ル・ミルセッサンキャランテアン(Le 1741)」(★)などを手掛ける実業家のセドリック・ムロ氏が先月、ストラスブールの大聖堂近くに魚介料理にフォーカスした新店をオープンさせています。
新店名称は「マイアンス(Maïence)」で、店名は漁師料理というような意味のようです。こちらの売りはタイトルにも書いたように三つ星シェフであるジル・グジョン氏がメニューづくりに関与していることと多くのMOF職人を集めていることでしょう。
フランス南西部を本拠とされているグジョン氏とフランス北東部のアルザス地方とどのようなご縁で結ばれたのか興味深いところですが、グジョン氏とムロ氏の出会いがこのコラボを生んだようです。ただ実際に三つ星シェフが現場のお料理を仕切るということはなく、「ル・ミルセッサンキャランテアン(Le 1741)」でお仕事をされていたジェローム・シモン氏が指揮されることになっています。
MOF職人とは、ジル・グジョン氏(料理)をはじめとして、パティスリ、ブランジュリ、チーズ熟成士、ソムリエといった各分野の5名になります。
短めのメニューは頻繁に変更されるとのことで、お昼の定食が48ユーロ、他に98,128ユーロのコースが用意されています。チーズは18ユーロの追加料金で楽しめるようになっています。
今話題でしょうからアルザスに行かれる方は要チェックのお店だと思います。ホームページは読み込みに少し時間がかかるようですのでご注意下さい。
マイアンス(Maïence)
7 rue du vieux marché aux poissons
67000 Strasbourg
https://maience.com/fr/
新店名称は「マイアンス(Maïence)」で、店名は漁師料理というような意味のようです。こちらの売りはタイトルにも書いたように三つ星シェフであるジル・グジョン氏がメニューづくりに関与していることと多くのMOF職人を集めていることでしょう。
フランス南西部を本拠とされているグジョン氏とフランス北東部のアルザス地方とどのようなご縁で結ばれたのか興味深いところですが、グジョン氏とムロ氏の出会いがこのコラボを生んだようです。ただ実際に三つ星シェフが現場のお料理を仕切るということはなく、「ル・ミルセッサンキャランテアン(Le 1741)」でお仕事をされていたジェローム・シモン氏が指揮されることになっています。
MOF職人とは、ジル・グジョン氏(料理)をはじめとして、パティスリ、ブランジュリ、チーズ熟成士、ソムリエといった各分野の5名になります。
短めのメニューは頻繁に変更されるとのことで、お昼の定食が48ユーロ、他に98,128ユーロのコースが用意されています。チーズは18ユーロの追加料金で楽しめるようになっています。
今話題でしょうからアルザスに行かれる方は要チェックのお店だと思います。ホームページは読み込みに少し時間がかかるようですのでご注意下さい。
マイアンス(Maïence)
7 rue du vieux marché aux poissons
67000 Strasbourg
https://maience.com/fr/
- 関連記事
-
- 三つ星店シェフ来日情報:リヨン郊外「ポール・ボキューズ」エグゼクティブシェフ来日
- 三つ星シェフプロデュース新店情報:ジル・グジョン氏×ストラスブール
- シェフ来日イベント情報:ウーシュ「トロワグロ」(★★★)オーナーシェフ ミシェル・トロワグロ氏