汁なし担々麺:湯島・ひよこ堂(●)
麺:細麺
広島式汁なし担々麺専門店
ご飯セットを注文

広島式の汁なし担々麺屋さんです。湯島には他にも汁なし担々麺屋(こちらは日本式)「阿吽」がありますが、サービス、味等の点でとてもお勧めできません。
さて、こちらは広島式ということで個人的に好きな細麺で安心感があります。レタスが入っている汁なし担々麺は初めてでしたが、違和感なく食べられ、ヘルシーでいいのかもと思いました。思った以上にソースが残るので、好みの量をお願いできるご飯を大盛りにしてもらっても十分担々ライスを堪能できるでしょう。担々麺自体の味のバランスもいい感じです。辛さは4段階から選ぶ方式ですが、しびれについては基本最初はついていないようです。ただ卓上の山椒粉で自分好みのしびれ具合を調味できるので問題ありません。卓上には他に粉チーズ、ニンニクパウダーなども置いてありました。これらは珍しい調味料かもしれません。
味は期待以上によく、リピートしてもよいと思えたのですが、入店時主が無言だったこと(他の人には小声ながらあいさつしていた)、紙エプロンの用意がないことなどのため評価を下げざるをえませんでした。今後の改善を望みつつ、しばらくしたらまたうかがうこともあるかと思いました。
広島式汁なし担々麺専門店
ご飯セットを注文

広島式の汁なし担々麺屋さんです。湯島には他にも汁なし担々麺屋(こちらは日本式)「阿吽」がありますが、サービス、味等の点でとてもお勧めできません。
さて、こちらは広島式ということで個人的に好きな細麺で安心感があります。レタスが入っている汁なし担々麺は初めてでしたが、違和感なく食べられ、ヘルシーでいいのかもと思いました。思った以上にソースが残るので、好みの量をお願いできるご飯を大盛りにしてもらっても十分担々ライスを堪能できるでしょう。担々麺自体の味のバランスもいい感じです。辛さは4段階から選ぶ方式ですが、しびれについては基本最初はついていないようです。ただ卓上の山椒粉で自分好みのしびれ具合を調味できるので問題ありません。卓上には他に粉チーズ、ニンニクパウダーなども置いてありました。これらは珍しい調味料かもしれません。
味は期待以上によく、リピートしてもよいと思えたのですが、入店時主が無言だったこと(他の人には小声ながらあいさつしていた)、紙エプロンの用意がないことなどのため評価を下げざるをえませんでした。今後の改善を望みつつ、しばらくしたらまたうかがうこともあるかと思いました。
- 関連記事
-
- 汁なし担々麺:銀座・シビレヌードル(●○)
- 汁なし担々麺:湯島・ひよこ堂(●)
- 汁なし担々麺:小川町・辣椒漢(●)