汁なし担々麺:老四川麺館 鑫満軒(高田馬場)(●●)
重慶汁なし担々麺
麺:中太麺
日本式担々麺提供中華料理店

重慶をうたっている汁なし担々麺は初めてでした。どうもパクチー入り、花山椒入りということで普通のものと差別化をはかっているようでした。
中華居酒屋なので麺は細麺を期待するわけですが、こちらも最近の日本式汁なし担々麺の影響を大きく受けたと思しき中太麺でこれは残念です。そして汁も白ごまを利かせていて、やはり日本式です。
それでもパクチー、花山椒の存在感がしっかりあって、食べていて嬉しくなりました。この日辛さは3を選びましたが、普通でした。辛い物好きの人はもっと辛い4,5でも大丈夫でしょう。ただし4以上になると追加料金がかかります。
最初からパクチーが追加されている体なのでややお値段は張りますが、ライスは無料ですし、麺の大盛りも無料ですので頑張っています。
味のバランスがとても良く、麺を最後まで楽しめました。さらにこちらは具材がたっぷりで食べ応えがある上、最後の担々ライスがバランスよくいい感じの一品に仕上がり、美味しく楽しめました。肉味噌もいい味でしたが、何かかりっとした食感のものが入っていてそのあたりもいいアクセントになっていてよかったです。思いがけずとてもいい味に出会えました。
ただもしかしたら健康にはよくない質のものが使われているのかもしれません。気のせいか、食後体がすっきりしたというよりは重くなった感じがしました。あくまで私の主観です。
再訪したいお店が一つ増えました。
麺:中太麺
日本式担々麺提供中華料理店

重慶をうたっている汁なし担々麺は初めてでした。どうもパクチー入り、花山椒入りということで普通のものと差別化をはかっているようでした。
中華居酒屋なので麺は細麺を期待するわけですが、こちらも最近の日本式汁なし担々麺の影響を大きく受けたと思しき中太麺でこれは残念です。そして汁も白ごまを利かせていて、やはり日本式です。
それでもパクチー、花山椒の存在感がしっかりあって、食べていて嬉しくなりました。この日辛さは3を選びましたが、普通でした。辛い物好きの人はもっと辛い4,5でも大丈夫でしょう。ただし4以上になると追加料金がかかります。
最初からパクチーが追加されている体なのでややお値段は張りますが、ライスは無料ですし、麺の大盛りも無料ですので頑張っています。
味のバランスがとても良く、麺を最後まで楽しめました。さらにこちらは具材がたっぷりで食べ応えがある上、最後の担々ライスがバランスよくいい感じの一品に仕上がり、美味しく楽しめました。肉味噌もいい味でしたが、何かかりっとした食感のものが入っていてそのあたりもいいアクセントになっていてよかったです。思いがけずとてもいい味に出会えました。
ただもしかしたら健康にはよくない質のものが使われているのかもしれません。気のせいか、食後体がすっきりしたというよりは重くなった感じがしました。あくまで私の主観です。
再訪したいお店が一つ増えました。
- 関連記事
-
- 汁なし担々麺:恵比寿・マサズキッチン(●●○)
- 汁なし担々麺:老四川麺館 鑫満軒(高田馬場)(●●)
- 汁なし担々麺:馬喰横山・虎穴(フーシェ)(●●)