レストラン訪問記:洞爺湖(ホテルウィンザー洞爺)「ブラス・トーヤ・ジャポン」(★★)【読者様提供】
読者様北海道美食の旅第12弾はセバスチャン・ブラス氏の北海道のお店になり、こちらで今回の旅のお写真は終わりとなります。

シモーネ・カンタフィオ シェフ
ランチコース

コック・ムイエット セップ茸のタルト

アミューズ:(左から反時計回りに)マスタードのチュイル、赤海老のガスパチョ、ズッキーニのエスカベッシュ、チンタセネーゼ(シエナ地方の豚)

きのこのブルーテ 黒トリュフでパネした卵黄、ズッキーニ


赤平産鳩の胸肉のロティ ブレゼした腿肉 カリフラワー、アリゴ、カレー風味

じゃがいものゴーフレット 焦がしバターのクリームと塩味を効かせたバターのキャラメル

クロワッサンアイス、壮瞥町洋梨コンポートのコルネ

アイスコーヒーとスミレの小さなキャンディ

シモーネ・カンタフィオ シェフ
ランチコース

コック・ムイエット セップ茸のタルト

アミューズ:(左から反時計回りに)マスタードのチュイル、赤海老のガスパチョ、ズッキーニのエスカベッシュ、チンタセネーゼ(シエナ地方の豚)

きのこのブルーテ 黒トリュフでパネした卵黄、ズッキーニ


赤平産鳩の胸肉のロティ ブレゼした腿肉 カリフラワー、アリゴ、カレー風味

じゃがいものゴーフレット 焦がしバターのクリームと塩味を効かせたバターのキャラメル

クロワッサンアイス、壮瞥町洋梨コンポートのコルネ

アイスコーヒーとスミレの小さなキャンディ
- 関連記事
-
- レストラン訪問記:博多「花の木」(★)【読者様提供】
- レストラン訪問記:洞爺湖(ホテルウィンザー洞爺)「ブラス・トーヤ・ジャポン」(★★)【読者様提供】
- レストラン訪問記:札幌「ランファンキレーブ」(★)【読者様提供】