速報:ミシュラン北陸特別版2021 《5/26朝修正》
明日発売になるミシュラン北陸特別版2021のセレクションが昨日発表になりました。
個人的にはこれまであまり御縁がない地域ではありましたが、今後訪ねることになるのは確実ですので、その意味では興味がありました。また、いつも写真を寄せて下さる読者様によると金沢はフレンチのレベルが高いということでもあり、ますます気になります。
今回三つ星になったのは金沢の和食店で、北陸三県いずれの地域でもフレンチは二つ星評価が最高でしたが、過去に読者様が訪れた写真をもとにした記事が複数ありますので、改めてリンクを貼っておきます。御興味のままに御覧いただければと存じます。
速報と銘打ちましたが、過去記事のリンクのみで恐縮です。ただ後半に興味深い話もありますので、あわせて御高覧のほどよろしくお願いいたします。
ミシュラン北陸特別版2021掲載二つ星(★★)フレンチ(イノベーティブ含む)(全店紹介)
《昇格》金沢市山の上町「Makinoncî」(2020年9月23日掲載(旧店名、移転前の写真))
【新規】金沢市岩出町(石川県)「レ・トネル」(2021年2月19日掲載)
【新規】金沢市池田町(石川県)「ENSO」(2021年2月22日掲載)
《昇格》南栃市利賀村(富山県)「レヴォ」(2018年9月19日掲載(移転前店舗での写真))
* 移転前の「レヴォ」があった場所に、今回一つ星がついた「トレゾニエ」が現在入っています。
ミシュラン北陸特別版2021掲載一つ星(★)フレンチ・イタリアン(一部紹介)
金沢(石川県)「エンヌ」(2020年9月20日掲載)
【新規】羽咋(石川県)「ラ・クロシェット」(2021年2月23日掲載)
《昇格》輪島(石川県)「ラトリエドゥノト」(2020年9月21日掲載)
富山(富山県)「ラ・シャンス」(2018年9月20日掲載)
《昇格》富山(富山県)「ひまわり食堂」(2018年9月17日掲載)
さて、読者様から、地域によって基準に差があるように感じられる点が気になるとの御指摘を頂いていて、読者様があるシェフの方(北陸ではない地域のシェフ)から聞いた話では地元の食通のような方々が実食し、ミシュランの記事を作成している印象とのことでした。
真偽のほどもちろんは分かりませんが、現場にいて、実際にお客様を受け入れて、評価されるにあたって色々と説明があるはずですから、出来上がった記事と比較しされた上で、そういった印象をもたれるということは、そのシェフの方のお言葉はあながち嘘でもないのかなと私は思います。
ミシュラン関係者の方からの異論、反論を是非お待ちしております(笑)。
個人的にはこれまであまり御縁がない地域ではありましたが、今後訪ねることになるのは確実ですので、その意味では興味がありました。また、いつも写真を寄せて下さる読者様によると金沢はフレンチのレベルが高いということでもあり、ますます気になります。
今回三つ星になったのは金沢の和食店で、北陸三県いずれの地域でもフレンチは二つ星評価が最高でしたが、過去に読者様が訪れた写真をもとにした記事が複数ありますので、改めてリンクを貼っておきます。御興味のままに御覧いただければと存じます。
速報と銘打ちましたが、過去記事のリンクのみで恐縮です。ただ後半に興味深い話もありますので、あわせて御高覧のほどよろしくお願いいたします。
ミシュラン北陸特別版2021掲載二つ星(★★)フレンチ(イノベーティブ含む)(全店紹介)
《昇格》金沢市山の上町「Makinoncî」(2020年9月23日掲載(旧店名、移転前の写真))
【新規】金沢市岩出町(石川県)「レ・トネル」(2021年2月19日掲載)
【新規】金沢市池田町(石川県)「ENSO」(2021年2月22日掲載)
《昇格》南栃市利賀村(富山県)「レヴォ」(2018年9月19日掲載(移転前店舗での写真))
* 移転前の「レヴォ」があった場所に、今回一つ星がついた「トレゾニエ」が現在入っています。
ミシュラン北陸特別版2021掲載一つ星(★)フレンチ・イタリアン(一部紹介)
金沢(石川県)「エンヌ」(2020年9月20日掲載)
【新規】羽咋(石川県)「ラ・クロシェット」(2021年2月23日掲載)
《昇格》輪島(石川県)「ラトリエドゥノト」(2020年9月21日掲載)
富山(富山県)「ラ・シャンス」(2018年9月20日掲載)
《昇格》富山(富山県)「ひまわり食堂」(2018年9月17日掲載)
さて、読者様から、地域によって基準に差があるように感じられる点が気になるとの御指摘を頂いていて、読者様があるシェフの方(北陸ではない地域のシェフ)から聞いた話では地元の食通のような方々が実食し、ミシュランの記事を作成している印象とのことでした。
真偽のほどもちろんは分かりませんが、現場にいて、実際にお客様を受け入れて、評価されるにあたって色々と説明があるはずですから、出来上がった記事と比較しされた上で、そういった印象をもたれるということは、そのシェフの方のお言葉はあながち嘘でもないのかなと私は思います。
ミシュラン関係者の方からの異論、反論を是非お待ちしております(笑)。
- 関連記事
-
- フランスガストロノミー界最新情報:ミシュランフランス2022刊行日決定
- 速報:ミシュラン北陸特別版2021 《5/26朝修正》
- 速報(1/20追記あり):ミシュランフランス2021 三つ星・二つ星の流れ星たち