レストラン訪問記:大阪市(本町駅)「タヴェルネッタ・ダ・キタヤマ」(ビブルグマン)
大阪に伺った際にこちらのお店で食事をしてきました。ランチのコースをわざわざ予約していきましたが、食後の感想としては予約をしてまで行くお店ではないと思いました。
正直なところ、パスタはとても美味しかったので、予約なしでパスタランチを食べに行くのはありかと一瞬思いましたが、思い返しました。再訪はないでしょう。
一人で行くと高いカウンター席に座らされることになります。シェフの癖で悪気はないのでしょうが、パスタを仕上げる時、皿を完成させる時、必ず鍋やフライパンをカチンと結構な音量で鳴らすので、それを食事が終わるまで何度も聞かされてとても不快でした。まさにとらわれの聴衆…そういえばここは大阪でしたね。単なる厨房での喧噪なら仕方ないなと思うのですが、わざわざ立てている音なので、違和感が大きかったです。
また、チーズを所望しましたが、ないとの返答をもらいました。
目の前でチーズをかけて仕上げている料理を見ていたので頼んだのですが、この回答です。ディナーコースなど特注の食事を頼んでいるお客さんが奥にいたようで、そのお客さんに出すお料理にかけていたのかもしれませんが、これはいただけないですね。
「お昼の安いコースではコストの関係上もったいなくてチーズは出せないんです。」と、正直に言ってもらえた方がまだすっきりしました。
チーズが店に無い時点でイタリア料理店ではないです。無いわけないんです。さっきおもいっきり粉チーズらしきものをかけて料理を仕上げているところ見ていましたから。
どんな場末のお店でも、そこがイタリア料理店であれば、チーズをお願いすれば出してもらえました。あるいはチーズは有料で提供するというお店もあり、それはそれで良いと思いました。ただそこはあらかじめチーズをかけてくれているところで、それでも足りないなら追加料金でどうぞという良心的なお店でした。中目黒のビブグルマン店です。
食後に店を出ると何組かふりで来たお客さんが待っていたので、人気店なのだとは分かりました。
ただ、先ほど予約をしてまで行くに値しないと書きました。その理由を最後に書くと、予約をするためにはメイン付きのコースを注文する必要があるのですが、この日のメインだった仔牛ロース肉のローストが、量が少ない上、粗い繊維質の、質がとても悪い肉で、とても美味しいとはいえない代物で、抱き合わせ商法もいいところだと思ったからでした。
メインは食べるに値しないから予約はできない。となるとパスタ狙いで行くかと思いきや、先ほど述べたようなことや他にもここでは書かなかった色々な難点があって、食後、また改めて来ようとはとても思えませんでした。
パスタはとても美味しかったので大変残念です。上記事項が気にならない方は予約をせずにパスタ狙いで行かれてみて下さい。
(いただいたもの)
ランチコース

前菜各種(左から時計回りに):白いんげん豆のクロスティーニ、イカとクスクス、モルタデッラ、ピエモンテ風ポテトサラダ、地鶏のボッリート

パスタ:スパゲッティ 海老とオリーブ、ケイパーのトマトソース

メイン:仔牛ロース肉のロースト

ドルチェ:ティラミスと牛乳のジェラート
食後のお茶:アイスコーヒー
正直なところ、パスタはとても美味しかったので、予約なしでパスタランチを食べに行くのはありかと一瞬思いましたが、思い返しました。再訪はないでしょう。
一人で行くと高いカウンター席に座らされることになります。シェフの癖で悪気はないのでしょうが、パスタを仕上げる時、皿を完成させる時、必ず鍋やフライパンをカチンと結構な音量で鳴らすので、それを食事が終わるまで何度も聞かされてとても不快でした。まさにとらわれの聴衆…そういえばここは大阪でしたね。単なる厨房での喧噪なら仕方ないなと思うのですが、わざわざ立てている音なので、違和感が大きかったです。
また、チーズを所望しましたが、ないとの返答をもらいました。
目の前でチーズをかけて仕上げている料理を見ていたので頼んだのですが、この回答です。ディナーコースなど特注の食事を頼んでいるお客さんが奥にいたようで、そのお客さんに出すお料理にかけていたのかもしれませんが、これはいただけないですね。
「お昼の安いコースではコストの関係上もったいなくてチーズは出せないんです。」と、正直に言ってもらえた方がまだすっきりしました。
チーズが店に無い時点でイタリア料理店ではないです。無いわけないんです。さっきおもいっきり粉チーズらしきものをかけて料理を仕上げているところ見ていましたから。
どんな場末のお店でも、そこがイタリア料理店であれば、チーズをお願いすれば出してもらえました。あるいはチーズは有料で提供するというお店もあり、それはそれで良いと思いました。ただそこはあらかじめチーズをかけてくれているところで、それでも足りないなら追加料金でどうぞという良心的なお店でした。中目黒のビブグルマン店です。
食後に店を出ると何組かふりで来たお客さんが待っていたので、人気店なのだとは分かりました。
ただ、先ほど予約をしてまで行くに値しないと書きました。その理由を最後に書くと、予約をするためにはメイン付きのコースを注文する必要があるのですが、この日のメインだった仔牛ロース肉のローストが、量が少ない上、粗い繊維質の、質がとても悪い肉で、とても美味しいとはいえない代物で、抱き合わせ商法もいいところだと思ったからでした。
メインは食べるに値しないから予約はできない。となるとパスタ狙いで行くかと思いきや、先ほど述べたようなことや他にもここでは書かなかった色々な難点があって、食後、また改めて来ようとはとても思えませんでした。
パスタはとても美味しかったので大変残念です。上記事項が気にならない方は予約をせずにパスタ狙いで行かれてみて下さい。
(いただいたもの)
ランチコース

前菜各種(左から時計回りに):白いんげん豆のクロスティーニ、イカとクスクス、モルタデッラ、ピエモンテ風ポテトサラダ、地鶏のボッリート

パスタ:スパゲッティ 海老とオリーブ、ケイパーのトマトソース

メイン:仔牛ロース肉のロースト

ドルチェ:ティラミスと牛乳のジェラート
食後のお茶:アイスコーヒー
- 関連記事
-
- レストラン訪問記:神戸市(三宮駅)「イオラシック」(ビブグルマン)
- レストラン訪問記:大阪市(本町駅)「タヴェルネッタ・ダ・キタヤマ」(ビブルグマン)
- レストラン訪問記:下山手通(三宮駅)「KNOT(ノット)」(ビブグルマン)