勝漫(淡路町)
ランチでとんかつの名店へ。少しずらした時間ですが、盛況で人気のほどがわかりました。
名物という特ロースカツ定食を注文。お値段は張りますが、ちゃんとトンカツをつくるとこれくらいになるのでしょう。上野の名店群と同じ水準です。
お肉は分厚く、脂身もたっぷり。良質なためか食後もたれることはありませんでした。ただ大きさから言って小食の人には量が多すぎるかもしれません。
脂が多い分、普通のソースより、おろしだれ(卓上に用意あり)の方がぴたりと合うと感じました。
定食には大盛りのキャベツ(ドレッシングがこれまた卓上に用意)、こちらで漬けているとおぼしきお新香(きゅうり、かぶのぬか漬けその他数種類)、赤出汁のおみそ汁が付いてきます。お新香は少し塩がきつめのように感じました。
小さな店内でもくもくと揚げる職人のおじさまと気持ちのよい接客。古き良き名店がそこにありました。
とんかつだけではなく揚げ物中心のメニューは豊富で楽しめるかと思います。
名物という特ロースカツ定食を注文。お値段は張りますが、ちゃんとトンカツをつくるとこれくらいになるのでしょう。上野の名店群と同じ水準です。
お肉は分厚く、脂身もたっぷり。良質なためか食後もたれることはありませんでした。ただ大きさから言って小食の人には量が多すぎるかもしれません。
脂が多い分、普通のソースより、おろしだれ(卓上に用意あり)の方がぴたりと合うと感じました。
定食には大盛りのキャベツ(ドレッシングがこれまた卓上に用意)、こちらで漬けているとおぼしきお新香(きゅうり、かぶのぬか漬けその他数種類)、赤出汁のおみそ汁が付いてきます。お新香は少し塩がきつめのように感じました。
小さな店内でもくもくと揚げる職人のおじさまと気持ちのよい接客。古き良き名店がそこにありました。
とんかつだけではなく揚げ物中心のメニューは豊富で楽しめるかと思います。