ラ・キャバンヌ(神楽坂)
ラストリカートでのお食事後はこちらで一休み。
毘沙門天の裏手をさらに奥へ入っていた場所にあるチーズバーです。
神楽坂は小さいエリアですが、フランス系のスノッブな空間が満ちていますね(笑)。ご近所にあるフレンチのメゾン・ドゥ・ラ・ブルゴーニュの系列のようです。
チーズバーをうたうだけあり、メニューには数十種類ものチーズが写真付きで紹介されています。
酔っぱらった身にこのメニューの解読はしんどいので、ラストオーダーということもありチーズ四種類の盛り合わせを普通にお願いしました。
出てきた盛り合わせにはサラダあり、ドライフルーツあり、はちみつありで、ブルー、山羊、セミハード、ハードとしっかり楽しめる盛り合わせで、なかなかよい感じでした。
ここのグラスワインは白赤数種類ありますが、貴腐ワインもしっかりグラスでよい値段での提供があり、これは気に入りました。また、泡はシャンパンではなく、クレマンドゥブルゴーニュ。経営的にはこれが妥当なのでしょう。
この日のグラス貴腐ワインはブーブレー(おそらくドゥミセック)の1990年もの。チーズとも相性よく、デザート感覚で楽しめました。
こちらも狭い店内で四名のテーブル席(ソファーのような感じ)が一つで、あとは基本カウンターのような作りです。
しかし、店内禁煙というのがまたよいですね。思いがけない発見でうれしくなりました。
チーズが無性に食べたいときには是非こちらにどうぞ。一人でふらりでも何の問題もありません。そこはトランブルー同様ですね。
(いただいたもの)
・チーズ四種盛り合わせ
・ブーブレー(1990年)(グラスで)
毘沙門天の裏手をさらに奥へ入っていた場所にあるチーズバーです。
神楽坂は小さいエリアですが、フランス系のスノッブな空間が満ちていますね(笑)。ご近所にあるフレンチのメゾン・ドゥ・ラ・ブルゴーニュの系列のようです。
チーズバーをうたうだけあり、メニューには数十種類ものチーズが写真付きで紹介されています。
酔っぱらった身にこのメニューの解読はしんどいので、ラストオーダーということもありチーズ四種類の盛り合わせを普通にお願いしました。
出てきた盛り合わせにはサラダあり、ドライフルーツあり、はちみつありで、ブルー、山羊、セミハード、ハードとしっかり楽しめる盛り合わせで、なかなかよい感じでした。
ここのグラスワインは白赤数種類ありますが、貴腐ワインもしっかりグラスでよい値段での提供があり、これは気に入りました。また、泡はシャンパンではなく、クレマンドゥブルゴーニュ。経営的にはこれが妥当なのでしょう。
この日のグラス貴腐ワインはブーブレー(おそらくドゥミセック)の1990年もの。チーズとも相性よく、デザート感覚で楽しめました。
こちらも狭い店内で四名のテーブル席(ソファーのような感じ)が一つで、あとは基本カウンターのような作りです。
しかし、店内禁煙というのがまたよいですね。思いがけない発見でうれしくなりました。
チーズが無性に食べたいときには是非こちらにどうぞ。一人でふらりでも何の問題もありません。そこはトランブルー同様ですね。
(いただいたもの)
・チーズ四種盛り合わせ
・ブーブレー(1990年)(グラスで)
ラ・キャバヌ 神楽坂店 (ワインバー / 牛込神楽坂、飯田橋、神楽坂)
★☆☆☆☆ 0.0
- 関連記事
-
- ラ・ターシュ(矢来町・神楽坂)
- ラ・キャバンヌ(神楽坂)
- トランブルー(岩戸町・神楽坂)