おけい寿司(日本橋高島屋)ほか


日本滞在最後の日は外食へ。丸ビル上のレストランにもひかれましたが、一人だと少し気後れするのでこれは次回の来日にとっておくことに。
日本橋高島屋上の「おけい寿司」にて名物(?)の上ちらしをいただきました。仕事が色々と施されたネタが盛りだくさんで満足。
江戸前の穴子、軽く漬けたきゅうり、おぼろ卵、かんぴょう等々。お刺身ももちろん上物で、贅沢なネタ。わさびがふわっとしていて香りがあり、恥ずかしながら初めてその本当の風味を知りました。
お好みで今美味しいとすすめられたあおりいか、鰺を握ってもらいます。いかがとろけるように柔らかい身で、ヒット。いずれも煮きりがさっと塗ってある、いわゆる江戸前。
最後にご主人と少しおしゃべり。このおけい寿司のこと、寿司ネタのこと、昔の話などいろいろと聞けて貴重な時間でした。いつかご長男が仕切っているという本店にも行ってみたいもの。
外国に明日発つことを話すと、日本に戻る際にはまた寄っていって下さいと言ってくれた。ご主人もずっと元気で握っていてほしいと思います。
その後歩いて銀座に移動し、知人がレポートしていた和光の上で旬のデザートをいただきました。
この季節はやはりメロンなのでしょうか。メロンシャーベットのスープ仕立てで、果肉もごろごろと入り、シャンパンのシャーベットものっていて自分好みの一品でした。
一緒に紅茶の新茶に当たるファーストフラッシュ(ダージリン)を。少しワイルドな感じですね。気になっていたものだけにここで試せて良かったです。
- 関連記事
-
- 寿司大(築地市場内)
- 喜寿司(人形町)
- おけい寿司(日本橋高島屋)ほか