ビストロ・ド・バーブ(牛込神楽坂・細工町)
お食事会で、裏神楽坂ともいうべき北町界隈のビストロへ。知人の話では、おすすめしないとのことだったので、正直おそるおそるの訪問でした。
以前は近所のより小さいスペースで営業されていて、近頃(といっても昨年?)、北町の交差点により近い現在の場所にお引っ越ししたようです。
店内は鰻の寝床よろしく奥にのびていて、少し雑然とした、ほこりっぽい感じ。正直美味しいものを出してくれる雰囲気ではありません。そう考えると、店の清潔感、とても大切ですね。
それでもお料理は期待していたよりははるかによく、いずれも美味しくいただけました。
デザート以外は、いずれの皿も盛りがよく、またお野菜を沢山使っているのがこちらの特徴でしょうか。
ラ・マティエールの洗練はもちろん望むべくもありませんが、まあビストロならこれでよい、という皿の上のたたずまいでした。
お料理がよくても、どうしてもほこりっぽい、雑然とした店内での食事だとテンションが下がってしまいます。それが少し残念ですね。
この日はおまかせに最初から決められていて、お皿を選べなかったのもまた少し残念でした。
お料理では、鯛のお料理がことのほか美味しかったです。スープ仕立てで、ベーコンを含めて色々といいお出しがスープに出ていたと思います。
少し気になったのは、お肉。説明がなかったので、後日電話で聞いたところ、牛ロースとのことでしたが、あまりに脂身のないお肉で、もしかしたらダチョウのお肉かなと思っていたところでした。
牛だとしても、せめてもも肉でしょう。その当たりのアバウトな情報の加減も少し残念ですね。
デザートは少量かつ今ひとつなレベル。あまり期待しなくてよいでしょう。
サービスは、コンサルティングも兼ねてサービスを担当されているというフランス人男性がとても感じよく、八面六臂の活躍で、すこぶる快適でした。
最後に彼にあいさつすると、彼は今週でここでのお仕事が終わりとのことで、残念な限り。もし気になった方がいらっしゃったら、是非今週中に訪問して見て下さい。
もちろん日本語、英語もいけるので、どなたでも気持ちよくもてなしてくれることでしょう。
こちらは、正直なところ本命がはずれた時のスペアとして考えるレベルのお店でしょうか。値段も考えると、ご近所のブラッスリ・グーの方がパフォーマンスが良いかもしれません。
(いただいたもの)
おまかせコース:
・前菜:帆立と茄子、その他の野菜の温かいサラダ
・魚料理:鯛のポワレ、スープ仕立てで
・肉料理:だちょう(牛ロース?)マスタードソース、色々なお野菜と
・デザート:盛り合わせ(黄桃のコンポート、チョコレートケーキ、キャラメルアイス、シフォンケーキ各少量)
ワイン:
・白(どこかのシャルドネ)
・赤(コスティール・ド・ニーム、マス・ヌフ)
以前は近所のより小さいスペースで営業されていて、近頃(といっても昨年?)、北町の交差点により近い現在の場所にお引っ越ししたようです。
店内は鰻の寝床よろしく奥にのびていて、少し雑然とした、ほこりっぽい感じ。正直美味しいものを出してくれる雰囲気ではありません。そう考えると、店の清潔感、とても大切ですね。
それでもお料理は期待していたよりははるかによく、いずれも美味しくいただけました。
デザート以外は、いずれの皿も盛りがよく、またお野菜を沢山使っているのがこちらの特徴でしょうか。
ラ・マティエールの洗練はもちろん望むべくもありませんが、まあビストロならこれでよい、という皿の上のたたずまいでした。
お料理がよくても、どうしてもほこりっぽい、雑然とした店内での食事だとテンションが下がってしまいます。それが少し残念ですね。
この日はおまかせに最初から決められていて、お皿を選べなかったのもまた少し残念でした。
お料理では、鯛のお料理がことのほか美味しかったです。スープ仕立てで、ベーコンを含めて色々といいお出しがスープに出ていたと思います。
少し気になったのは、お肉。説明がなかったので、後日電話で聞いたところ、牛ロースとのことでしたが、あまりに脂身のないお肉で、もしかしたらダチョウのお肉かなと思っていたところでした。
牛だとしても、せめてもも肉でしょう。その当たりのアバウトな情報の加減も少し残念ですね。
デザートは少量かつ今ひとつなレベル。あまり期待しなくてよいでしょう。
サービスは、コンサルティングも兼ねてサービスを担当されているというフランス人男性がとても感じよく、八面六臂の活躍で、すこぶる快適でした。
最後に彼にあいさつすると、彼は今週でここでのお仕事が終わりとのことで、残念な限り。もし気になった方がいらっしゃったら、是非今週中に訪問して見て下さい。
もちろん日本語、英語もいけるので、どなたでも気持ちよくもてなしてくれることでしょう。
こちらは、正直なところ本命がはずれた時のスペアとして考えるレベルのお店でしょうか。値段も考えると、ご近所のブラッスリ・グーの方がパフォーマンスが良いかもしれません。
(いただいたもの)
おまかせコース:
・前菜:帆立と茄子、その他の野菜の温かいサラダ
・魚料理:鯛のポワレ、スープ仕立てで
・肉料理:だちょう(牛ロース?)マスタードソース、色々なお野菜と
・デザート:盛り合わせ(黄桃のコンポート、チョコレートケーキ、キャラメルアイス、シフォンケーキ各少量)
ワイン:
・白(どこかのシャルドネ)
・赤(コスティール・ド・ニーム、マス・ヌフ)
ビストロ・ド・バーブ (フレンチ / 牛込神楽坂、神楽坂、牛込柳町)
★☆☆☆☆ 0.0
- 関連記事
-
- ビストロ マルカッサン(銀座一丁目)
- ビストロ・ド・バーブ(牛込神楽坂・細工町)
- グランゴジェ(市ヶ谷)
テーマ : こんなお店行きました
ジャンル : グルメ