屯(早稲田鶴巻町・江戸川橋)
フォーシーズンズ椿山荘裏手、路地にひっそりとたたずむ町場の鉄板焼き屋さんがここ。
その近くを散歩している時に見つけたお店でしたが、ぷんぷんと臭っていました。
そう、何かを期待させる、そんな店構えであり、店頭のメニューでした。
美味しいお店は、独特の雰囲気があるものです。
気になって調べてみるとへんぴな場所にあるにもかかわらず、それなりに有名なようで、マライヤが来たのを筆頭に(?)、おそらく色々な業界人が訪れているお店のようでした。そんなわけで、昨年末に一度訪問いたしました。
しかし注釈をしておくと、店内は特にいかした内装であるわけでもなく、サービスが洗練されているわけではありません。手入れはされているとはいえ、古びていますし、サービスは愛嬌のある下町風です。
とはいえ、この店の精髄は皿の上にあり、また目の前で仕上げてくれるパフォーマンス(これだけでも一つのごちそう…)にあると言えます。
この日は増量サービスをつけたので私は山形牛サーロイン195グラム、ご一緒してくれた友人は和牛テンダーロインを300グラムは食べていた計算になります…。
ここでの主役はやはりそうした上質のステーキでしょうが、サイドメニューが充実しているため、その日の気分、お腹の状態に合わせて色々と組み立てができるのがまたとても楽しいのです。
この日いただいた中では、アスパラ、タマネギ、ジャーマンポテト(チーズのせ)がよかったですね。
特にジャーマンは、お代わり欲しかったくらいでした。
お酒は、ビールがアサヒで瓶のみ、というのが残念ですが、ボトルワインの安さとおいてあるものの質がまたよく、その点とてもよいです。
ワインは種類がほとんどなく、おそらく酒屋さんの営業をそのまま受けた品揃えと思われますが、南フランスのスカーリなどおいてあり、何とも嬉しい限りです。価格は低価格で楽しめます。
絶妙な大きさのカウンターもまた居心地よく、旧友との気の置けない会話と美味しいお食事で、幸せな夜と相成りました。
(いただいたもの)
とりあえず…
・しめじ焼
・アスパラ焼
・タマネギ焼
ステーキ:山形牛サーロイン195グラム
(基本:150グラム+増量分:45グラム)
追加で…
・上カルビ
・ジャーマンポテト(チーズのせ)
締めに…
・ガーリックライス
・焼きそば
お酒(二人で):
・ビール4本
・赤ワインフルボトル1本
その近くを散歩している時に見つけたお店でしたが、ぷんぷんと臭っていました。
そう、何かを期待させる、そんな店構えであり、店頭のメニューでした。
美味しいお店は、独特の雰囲気があるものです。
気になって調べてみるとへんぴな場所にあるにもかかわらず、それなりに有名なようで、マライヤが来たのを筆頭に(?)、おそらく色々な業界人が訪れているお店のようでした。そんなわけで、昨年末に一度訪問いたしました。
しかし注釈をしておくと、店内は特にいかした内装であるわけでもなく、サービスが洗練されているわけではありません。手入れはされているとはいえ、古びていますし、サービスは愛嬌のある下町風です。
とはいえ、この店の精髄は皿の上にあり、また目の前で仕上げてくれるパフォーマンス(これだけでも一つのごちそう…)にあると言えます。
この日は増量サービスをつけたので私は山形牛サーロイン195グラム、ご一緒してくれた友人は和牛テンダーロインを300グラムは食べていた計算になります…。
ここでの主役はやはりそうした上質のステーキでしょうが、サイドメニューが充実しているため、その日の気分、お腹の状態に合わせて色々と組み立てができるのがまたとても楽しいのです。
この日いただいた中では、アスパラ、タマネギ、ジャーマンポテト(チーズのせ)がよかったですね。
特にジャーマンは、お代わり欲しかったくらいでした。
お酒は、ビールがアサヒで瓶のみ、というのが残念ですが、ボトルワインの安さとおいてあるものの質がまたよく、その点とてもよいです。
ワインは種類がほとんどなく、おそらく酒屋さんの営業をそのまま受けた品揃えと思われますが、南フランスのスカーリなどおいてあり、何とも嬉しい限りです。価格は低価格で楽しめます。
絶妙な大きさのカウンターもまた居心地よく、旧友との気の置けない会話と美味しいお食事で、幸せな夜と相成りました。
(いただいたもの)
とりあえず…
・しめじ焼
・アスパラ焼
・タマネギ焼
ステーキ:山形牛サーロイン195グラム
(基本:150グラム+増量分:45グラム)
追加で…
・上カルビ
・ジャーマンポテト(チーズのせ)
締めに…
・ガーリックライス
・焼きそば
お酒(二人で):
・ビール4本
・赤ワインフルボトル1本
鉄板焼き 屯 (鉄板焼き / 江戸川橋、早稲田、神楽坂)
★☆☆☆☆ 0.0