礼華(新宿御苑前・新宿)
この日は根津にある古月の新宿店にランチに向かうものの、2時前の時点ですでに閉店のようで、仕方なく新宿御苑を臨む近くの中華料理店へうかがいました。
価格設定を見ると立派な高級店ですが、店は小さく、また店員さんもすこしわさついた感じがあって、高級店とは見せかけばかりという印象。厨房に接していた椅子の部分も常に厨房の振動を受けていて大変落ち着きません。
安くはない中華ランチでありながら、三つの定食に魅力的なものがなく、仕方なく酢豚を選択することに。酢豚は正直好きなお料理ではありませんが、せめてお野菜が沢山入っている方がよいと願ってのことでした。しかし、これが豚肉だけという酢豚で、出てきて唖然としました。
しかもこのお肉が古いのか少々豚のいやなにおいがしていて、下ごしらえの揚げもしばらく前に済ませて、置いてあった感じです。
酢豚といえば衣にいい具合にからんだ甘みのある味付けが特徴でしょうが、こちらは黒酢を煮詰めた甘いソースを掛けただけという感じで全く絡んでいません。酢豚というよりは、「豚の竜田揚げ、黒酢ソース」でした。
酢豚という選択の段階でかなりの譲歩でしたが、肝心の野菜は入ってないし、味もまた今ひとつでありながら、そこそこの値段をとられるという結果に残念な思いで一杯でした。まず再訪はないでしょう。久々に大はずれなお店で圧倒された感がありました。
(いただいたもの)
A定食:黒酢の酢豚(ごはん、スープ、ザーサイ、ニラ餃子付き)
価格設定を見ると立派な高級店ですが、店は小さく、また店員さんもすこしわさついた感じがあって、高級店とは見せかけばかりという印象。厨房に接していた椅子の部分も常に厨房の振動を受けていて大変落ち着きません。
安くはない中華ランチでありながら、三つの定食に魅力的なものがなく、仕方なく酢豚を選択することに。酢豚は正直好きなお料理ではありませんが、せめてお野菜が沢山入っている方がよいと願ってのことでした。しかし、これが豚肉だけという酢豚で、出てきて唖然としました。
しかもこのお肉が古いのか少々豚のいやなにおいがしていて、下ごしらえの揚げもしばらく前に済ませて、置いてあった感じです。
酢豚といえば衣にいい具合にからんだ甘みのある味付けが特徴でしょうが、こちらは黒酢を煮詰めた甘いソースを掛けただけという感じで全く絡んでいません。酢豚というよりは、「豚の竜田揚げ、黒酢ソース」でした。
酢豚という選択の段階でかなりの譲歩でしたが、肝心の野菜は入ってないし、味もまた今ひとつでありながら、そこそこの値段をとられるという結果に残念な思いで一杯でした。まず再訪はないでしょう。久々に大はずれなお店で圧倒された感がありました。
(いただいたもの)
A定食:黒酢の酢豚(ごはん、スープ、ザーサイ、ニラ餃子付き)
礼華 (中華料理 / 新宿御苑前、新宿三丁目、四谷三丁目)
★☆☆☆☆ 0.0
- 関連記事
-
- むつみ屋(東京駅ラーメンストリート)
- 礼華(新宿御苑前・新宿)
- 上海美味小屋(牛込神楽坂・納戸町)