ティーヌン飯田橋店(飯田橋・神楽河岸)
この日は週末のランチでラムラ地下一階にある飲食店の中からタイ料理店を選びました。
週末と言うことでランチセットのようなものはなく、アラカルトでの注文でした。
店員さんはタイの方もいらっしゃるようで、基本的に若くて気持ちの良い接客。入店時には、「サワディーカップ」とのごあいさつを自然にいただき、気持ちがなごみました。
いただいたのは野菜たっぷりの辛味焼きそば。麺は米粉を使ったもののようで、幅広の麺です。
辛味は結構強かったですが、各種野菜がふんだんで、独特の香辛料の風味でとても美味しくいただけました。
この季節、たまに辛いもの食べたくなる時がありますね。
お水もレモンが入っていて、低価格のお店にしては気が利いています。
店内の雰囲気は屋台風で、夜などは気の置けない飲み会にはなかなか重宝しそうな環境ですね。
(いただいたもの)
・パッ・キーマオ(太麺の辛味焼きそば)
週末と言うことでランチセットのようなものはなく、アラカルトでの注文でした。
店員さんはタイの方もいらっしゃるようで、基本的に若くて気持ちの良い接客。入店時には、「サワディーカップ」とのごあいさつを自然にいただき、気持ちがなごみました。
いただいたのは野菜たっぷりの辛味焼きそば。麺は米粉を使ったもののようで、幅広の麺です。
辛味は結構強かったですが、各種野菜がふんだんで、独特の香辛料の風味でとても美味しくいただけました。
この季節、たまに辛いもの食べたくなる時がありますね。
お水もレモンが入っていて、低価格のお店にしては気が利いています。
店内の雰囲気は屋台風で、夜などは気の置けない飲み会にはなかなか重宝しそうな環境ですね。
(いただいたもの)
・パッ・キーマオ(太麺の辛味焼きそば)
ティーヌン 飯田橋店 (タイ料理 / 飯田橋駅、牛込神楽坂駅、神楽坂駅)
★☆☆☆☆ 0.0
- 関連記事
-
- クア・アイナ(丸ビル)
- ティーヌン飯田橋店(飯田橋・神楽河岸)
- ミンガラバー(高田馬場)
テーマ : こんなお店行きました
ジャンル : グルメ