クア・アイナ(丸ビル)
丸ビルが竣工なってはや七年が経過したでしょうか。できた当初はすごい人の出でしたが、今は少なくとも平日は閑散とした印象です。
エスカレータから見えるオープンテラスがとても特徴的なハワイアングルメバーガーのお店がここ。
ずっと気になる場所でしたが、この日初訪問となりました。
ビル内にあるテラスはとても不思議な感じですが、水が引いてあるためか、リゾート地のような雰囲気も出ています。
着席で店員がオーダーを取りに来て、きちんとした食事がとれるところ思っていたのですが、敷居が低いセルフサービススタイルのファーストフード店でした。そんなわけで、丸の内OLのたまり場になっている感があります。若い女性の二人連れが客の半分を占めていたでしょうか。
それでもハンバーガーはグルメを謳っているだけあってかなりいいお値段です。
店内とテラスの境界に陣取ると人間観察が楽しめます。
テラス席は吹き抜けの空間になっていてリゾートな雰囲気に磨きがかかっており、くつろげる感じのためか、夜遅めの時間にもかかわらずにぎわっていました。
二次会の利用でポテト、オニオンフライとハワイのビールのセットをいただきましたが、ハワイのビールも風味がよく美味しくいただきました。
丸の内の夜のワンシーンをかいま見ることができ、楽しい時間でした。
(いただいたもの)
ビールと揚げ物のセット(ハワイのビール(三種から選択可)とフレンチフライ、オニオンフライのセット)
エスカレータから見えるオープンテラスがとても特徴的なハワイアングルメバーガーのお店がここ。
ずっと気になる場所でしたが、この日初訪問となりました。
ビル内にあるテラスはとても不思議な感じですが、水が引いてあるためか、リゾート地のような雰囲気も出ています。
着席で店員がオーダーを取りに来て、きちんとした食事がとれるところ思っていたのですが、敷居が低いセルフサービススタイルのファーストフード店でした。そんなわけで、丸の内OLのたまり場になっている感があります。若い女性の二人連れが客の半分を占めていたでしょうか。
それでもハンバーガーはグルメを謳っているだけあってかなりいいお値段です。
店内とテラスの境界に陣取ると人間観察が楽しめます。
テラス席は吹き抜けの空間になっていてリゾートな雰囲気に磨きがかかっており、くつろげる感じのためか、夜遅めの時間にもかかわらずにぎわっていました。
二次会の利用でポテト、オニオンフライとハワイのビールのセットをいただきましたが、ハワイのビールも風味がよく美味しくいただきました。
丸の内の夜のワンシーンをかいま見ることができ、楽しい時間でした。
(いただいたもの)
ビールと揚げ物のセット(ハワイのビール(三種から選択可)とフレンチフライ、オニオンフライのセット)
- 関連記事
-
- 幸永(東新宿・大久保)
- クア・アイナ(丸ビル)
- ティーヌン飯田橋店(飯田橋・神楽河岸)
テーマ : こんなお店行きました
ジャンル : グルメ