ラージマハル(銀座八丁目)
徒歩にてはるばる銀座へ。最近運動不足が甚だしかったので、まだこれでもぬるいくらいです。ひとまずの目的地は予約してあったインド料理店。
銀座中央通りに面していて、資生堂と福家書店の間くらいにあるビルの四階です。以前にも来たことがある場所でした。テナントの入れ替わりが激しい印象です。さて、店内はとても遅い時間でしたがぱらぱらとお客さんがいました。
クーポン利用だったので出てくる物はほぼ決まっていたのですが、質がやや低い印象で、カトラリーも全く色気を感じないもので残念な感じでした。
これだといくらクーポンを利用していても割安感はないかなというのが正直なところです。銀座という場所柄仕方ないのでしょうか。たしかに向かいのスワロフスキーなどを眺めながら食事できるのは贅沢とも言えるでしょうが…。それでもお昼にしては豪勢な量をいただいてこれを書いている今でもお腹は空いていません。
タンドーリは柔らかくはあるのですが、なんちゃって風ですし、サフランライスはいかにも大型の炊飯器で炊いた(本当にサフラン使用しているのか?)という風貌の色むらが痛々しい感じでした。
ただ甘めの風味のナンは冷めても美味しかったので、これはいけるでしょう。ここで焼いているのでしょうか。
カレーは骨付きのチキン(辛口)がよい風味ですが、辛口といってもほとんど後には残らない辛さ。
万人への提供が前提なので、無理もないでしょうね。
今日の感じだと残念ながらリピーターになることは無いですね。
たった一人の客とはいえ、お店としてはちょっぴりもったいない結果かもしれません。
そういえば本日、今年のミシュランの関西版が発売になりました。あまり宣伝もないようで、国内ガイドの売り場にひっそり平積みにされていた今年のミシュラン。地域が違うから仕方ないとはいえ、ミシュラン上陸の年のフィーバーとはあまりに落差があると感じた次第でした。
翻って神戸在住の方は今年から掲載なので嬉しいでしょうね。三つ星が二軒も誕生ですか。それからフランス・ルーアンのジル(本店は二ツ星)の支店が一ツ星とのこと。ポートピアホテルのアラン・シャペルは無星でスタートした模様ですね。
東京版は今年から横浜、鎌倉が追加される由で、来月末に発売です。こちらも楽しみです。
(いただいたもの)
週末用の特別コース
・サラダとタンドーリ(チキンもも)
・カレー三種(豆、骨付きチキン、羊を六種類ほどから選択)
→ナンとサフランライス付き(おかわり自由)
・ミニデザート(手作り風の小さいゼリー)
銀座中央通りに面していて、資生堂と福家書店の間くらいにあるビルの四階です。以前にも来たことがある場所でした。テナントの入れ替わりが激しい印象です。さて、店内はとても遅い時間でしたがぱらぱらとお客さんがいました。
クーポン利用だったので出てくる物はほぼ決まっていたのですが、質がやや低い印象で、カトラリーも全く色気を感じないもので残念な感じでした。
これだといくらクーポンを利用していても割安感はないかなというのが正直なところです。銀座という場所柄仕方ないのでしょうか。たしかに向かいのスワロフスキーなどを眺めながら食事できるのは贅沢とも言えるでしょうが…。それでもお昼にしては豪勢な量をいただいてこれを書いている今でもお腹は空いていません。
タンドーリは柔らかくはあるのですが、なんちゃって風ですし、サフランライスはいかにも大型の炊飯器で炊いた(本当にサフラン使用しているのか?)という風貌の色むらが痛々しい感じでした。
ただ甘めの風味のナンは冷めても美味しかったので、これはいけるでしょう。ここで焼いているのでしょうか。
カレーは骨付きのチキン(辛口)がよい風味ですが、辛口といってもほとんど後には残らない辛さ。
万人への提供が前提なので、無理もないでしょうね。
今日の感じだと残念ながらリピーターになることは無いですね。
たった一人の客とはいえ、お店としてはちょっぴりもったいない結果かもしれません。
そういえば本日、今年のミシュランの関西版が発売になりました。あまり宣伝もないようで、国内ガイドの売り場にひっそり平積みにされていた今年のミシュラン。地域が違うから仕方ないとはいえ、ミシュラン上陸の年のフィーバーとはあまりに落差があると感じた次第でした。
翻って神戸在住の方は今年から掲載なので嬉しいでしょうね。三つ星が二軒も誕生ですか。それからフランス・ルーアンのジル(本店は二ツ星)の支店が一ツ星とのこと。ポートピアホテルのアラン・シャペルは無星でスタートした模様ですね。
東京版は今年から横浜、鎌倉が追加される由で、来月末に発売です。こちらも楽しみです。
(いただいたもの)
週末用の特別コース
・サラダとタンドーリ(チキンもも)
・カレー三種(豆、骨付きチキン、羊を六種類ほどから選択)
→ナンとサフランライス付き(おかわり自由)
・ミニデザート(手作り風の小さいゼリー)
ラージ・マハール 銀座本店 (インド料理 / 新橋駅、銀座駅、東銀座駅)
- 関連記事
-
- 房家(コレド室町)
- ラージマハル(銀座八丁目)
- 幸永(東新宿・大久保)