ムアン・タイ なべ(神保町・神田神保町)
最近親しくなった趣味の仲間とタイ料理へ。
ここは二昔以上前からある、東京では老舗ともいえるエスニック料理店。昔は今ほどタイ料理店もインド料理店もありませんでしたよね。
老舗の余裕か、一階、二階を使い、席の間もゆったりしています。カジュアルですが、落ち着いて食事できる感じでした。
この日はおきまりのコースで、前半のつまみはどんどん出てきます(笑)。
店員さんは若いですが、それなりにしっかり対応していただきました。
最初のつまみはあまり輝きを感じませんでしたが、最後に出てきたグリーンカレーは文句なく美味しかったですし、量もたっぷりあって、鶏やなすなどの具材が豊富で大満足でした。
ここの売りはタイスキなのでしょうか。これはタイ料理が珍しくなくなった現代の東京でも珍しいのかもしれません。
神保町にいれば思い出す、そんなお店でしょうか。
(いただいたもの)
【タイ料理 彩り7品コース】
◆春雨のサラダ
◆生春巻き
◆タイの薩摩揚げ
◆鶏肉のバジル炒め
◆タイ麺焼きそば
◆タイカレー(グリーン)
◆日替わりデザート:タピオカミルク
飲み物:飲み放題で…生ビール×2、カンパリオレンジ、白ワイン、焼酎(ロック)
ここは二昔以上前からある、東京では老舗ともいえるエスニック料理店。昔は今ほどタイ料理店もインド料理店もありませんでしたよね。
老舗の余裕か、一階、二階を使い、席の間もゆったりしています。カジュアルですが、落ち着いて食事できる感じでした。
この日はおきまりのコースで、前半のつまみはどんどん出てきます(笑)。
店員さんは若いですが、それなりにしっかり対応していただきました。
最初のつまみはあまり輝きを感じませんでしたが、最後に出てきたグリーンカレーは文句なく美味しかったですし、量もたっぷりあって、鶏やなすなどの具材が豊富で大満足でした。
ここの売りはタイスキなのでしょうか。これはタイ料理が珍しくなくなった現代の東京でも珍しいのかもしれません。
神保町にいれば思い出す、そんなお店でしょうか。
(いただいたもの)
【タイ料理 彩り7品コース】
◆春雨のサラダ
◆生春巻き
◆タイの薩摩揚げ
◆鶏肉のバジル炒め
◆タイ麺焼きそば
◆タイカレー(グリーン)
◆日替わりデザート:タピオカミルク
飲み物:飲み放題で…生ビール×2、カンパリオレンジ、白ワイン、焼酎(ロック)
ムアン・タイ・なべ (タイ料理 / 神保町駅、九段下駅、竹橋駅)
- 関連記事
-
- レストラン訪問記:生駒郡斑鳩町(法隆寺駅)「一平ちゃん」(ビブルグマン)
- ムアン・タイ なべ(神保町・神田神保町)
- 焼肉KYOKU(銀座八丁目)
テーマ : こんなお店行きました
ジャンル : グルメ