FC2ブログ

Kyorakutei* (Tokyo) 蕎楽亭(神楽坂)★

昨年秋に一度だけランチで訪れたおそば屋さんへ。念願かなってこの日、初めて夜の訪問でした。

とても清潔な店内、照明にも気配りがあり、快適ですが、その分夜は広く取られたガラス窓を通して外から中の様子がはっきりと見えてしまいます。お忍びの会には向きませんね(笑)。

夜でも予約のないふりのお客さんが店の前に列をなしていて、店の人気のほどがよくわかります。
みなさん二人くらいでいらして、おそばをさっと食べて帰られる、そんな利用が多いのかなという印象でした。

個人的には、美味しい天ぷらあり、日本酒ありと知っていたので、贅沢に居酒屋風の利用をイメージしていて、この日それが実現しました。

また、この日の副産物は、今静かに広がっている、被災地の産物を消費する流れに乗った会でもあったこと。店主が福島出身のようで、蕎麦粉は福島産、また日本酒も福島のものが中心に揃えられています。

天ぷらは安くないですが、普通のおそば屋さんの天ぷらよりもはるかに上品な揚げ様で、すんなりとお腹に入っていきます。この日は定番の才巻(車海老)から始まって、白魚、稚鮎などが季節の味でした。お野菜はふきのとう、舞茸、茄子、玉ねぎなどなど。

他のおつまみもどれも上質で、自然な味付け。牛すじの煮込みも薄味で青葱がたっぷり、出汁巻き玉子もほかほかと温かく上品なお出汁がかかっていました。

日本酒は人数がいたおかげで幾種類もいただけました。いただいたのは全て福島の蔵元のものでした。
奈良萬樽酒から始まっての大吟醸(濃厚で味が際立っていて好きでした)までいき、飛露喜の特別純米(相変わらず美味しいです)に戻る感じで、都合7合いただきました。片口の器は注ぎにくいものもありますが、情緒がありますよね。おちょこは自由に選べる形でした。

この店、長居は無用でしょうか。お店のお酒やつまみの揃えを見る限り、居酒屋利用も歓迎と見て取れるのですが…。

主はどちらかというと静かにお仕事をされているようで、穏やかな空気が店に流れているように感じました。
サービスも基本的によいですが、一人おばさまではない女性のサービスの方が、あまりに愛想がなく、またあいさつもできずで、お店の印象を大分悪くしている感じがありました。他すべてがとてもよいだけに、その不釣り合いな点がなんとも残念です。

〆は当然のように、冷たいおそばで。鴨汁をいただきました。中にはお約束のつみれ団子が入っていますが、こちらも申し分ないお味でした。

大勢でしたら是非ご予約をされた上でどうぞ。店内禁煙ということもあり、美味しいおつまみとお酒とあいまって、楽しい飲み会となることうけあいです。
場所も神楽坂毘沙門天裏ととてもよく、立地のよさもまた魅力の一つでしょう。


(いただいたもの)

おつまみ
・天ぷら(才巻(頭・身)、白魚、稚鮎、穴子、舞茸、茄子、玉ねぎ、ふきのとう他)
・牛すじの煮込み
・出汁巻き玉子
・ざる豆腐
・地鶏の炭火焼き

お酒
・生ビール(エビス)→ なめらかな泡でとても美味しいビールでした。それでも、木場キッチンアールの生ビールにはかないませんが…。
・日本酒→ すべて福島のもの。樽酒以外は冷やで。
奈良萬樽酒)1合、泉川1合、飛露喜(特別純米生)2合、天明1合、(純米吟醸)1合、(大吟醸)1合)
関連記事

テーマ : こんなお店行きました
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

sidetitleプロフィールsidetitle

Author:VV George VV

La marque "***", "**","*"
signifie des étoiles de
Michelin au moment de la
visite.

長期フランス滞在中、さる”グランドメゾン”(高級料亭)での午餐を契機に”ガストロノミー・フランセーズ”(フランス流美食)に開眼。
爾来、真の美食を求めて東奔西走の日々。

インスタグラム始めました!→https://www.instagram.com/george_gastro/

* お店の名前脇の★はミシュランガイドでの星による評価(訪問時のもの)に対応しています。

sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleランキング参加中sidetitle
クリックお願いいたします!
sidetitleFC2カウンターsidetitle
sidetitleサイト内検索sidetitle
気になるお店、お料理など是非こちらで検索してみて下さい。
sidetitleメールフォームsidetitle
個別のメッセージはこちらまでお願いいたします。

名前:
メール:
件名:
本文: