都路里(京都伊勢丹店)
祇園の有名店の出店にうかがいました。日曜日の夕方で、場所がよいせいか、ものすごい行列。それでも何人も横並びなのでさほど長い列にはならず…結局20分ほどで中に入れました。店員さんも慣れた感じなので、きっとこれが日常の光景なのでしょう。
駅ビルの上にあるので、窓際カウンター席からはそこそこの眺望が見られます。
夕方だったのであまり面白くもなかったですが、一人でも楽しめる場所であり、その点はよいですね。狭い店内での相席よりは気楽です。

肝心のオーダーは都路里パフェで。いわゆる抹茶パフェですね。
「特選都路里パフェ」もありますが、今ひとつ惹かれる点がなく普通のものでした。
それでも一口目の抹茶の上品な香りが想像以上に上品で人気の理由がわかった気がします。
大丸地下の笹屋伊織でも抹茶パフェがあるようなので、次回はそちらを試してみたいと思います。
(いただいたもの)
・都路里パフェ
駅ビルの上にあるので、窓際カウンター席からはそこそこの眺望が見られます。
夕方だったのであまり面白くもなかったですが、一人でも楽しめる場所であり、その点はよいですね。狭い店内での相席よりは気楽です。

肝心のオーダーは都路里パフェで。いわゆる抹茶パフェですね。
「特選都路里パフェ」もありますが、今ひとつ惹かれる点がなく普通のものでした。
それでも一口目の抹茶の上品な香りが想像以上に上品で人気の理由がわかった気がします。
大丸地下の笹屋伊織でも抹茶パフェがあるようなので、次回はそちらを試してみたいと思います。
(いただいたもの)
・都路里パフェ
茶寮都路里 伊勢丹店 (甘味処 / 京都駅、九条駅、東寺駅)
- 関連記事
-
- 笹屋伊織カフェ(京都大丸地下)
- 都路里(京都伊勢丹店)
- 京都茶寮(京都駅)
テーマ : こんなお店行きました
ジャンル : グルメ