Les Rosiers Eguzkilore* (Tokyo) レロジェエギュスキロール(銀座三越)★
フランス南西部にある女性MOF(フランス優秀職人)のお店の東京支店がしばらく前に改装になった銀座三越の12階に入っています。ミシュランの星がついたのはつい一昨年のことですね。
一応テラスがありますが、小さめで見えるのは銀座のビル群の頭程度で、とびきりの眺望というわけにはいきません。こちらは通年利用できるとのことでしたが、お食事は気候の変化への対応の難しさからできないとのことでした。デザートなどはこちらで楽しめるようなので、涼しくなるこれから少しの間はいいかもしれませんね。
この日は接待の文脈でしたが、最近は色々な情報が転がっていて、その中からお得なコースを予約して訪ねました。
時間はお昼で、軽めのランチでしたが、一つ一つ丁寧に調理されていて、おもてなし相手の方にも満足して頂き、ほっとしました。

スープはかぼちゃの冷製スープで大変美味しいです。泡が載っているのがガストロノミーなお店という感じです。

メインは和牛もも肉のポワレでした。甘辛いソースがよくあって、質が良いためか少ない量でもとても楽しめました。
お店は本当に小さいので、おしゃれして盛大に、という趣旨の会よりは、家族でお誕生日をお祝いしたり、あるいは静かに誰かをおもてなしするという機会にとてもいい場所を提供してくれるのかなと思います。
カップルなら日本では珍しいブース席がいいかもしれません。
いつかまたうかがって、次回は本店のスペシャリテに挑戦したいものです。
(いただいたもの)
お昼の特別コース(ワイン付き(*))
1)アミューズ(クリームチーズのナッツ衣、レモン風味の鶏肉)

2)スープ:かぼちゃの冷製スープ
3)メイン:和牛のポワレ、グラタンドーフィノワ、温野菜
4)デザート:ヴァニラアイスと苺のスープ+小菓子(チョコ、フィナンシェ)

*グラスワイン二杯:
・スパークリング
・赤ワイン(アルゼンチンのカベルネソーヴィニョン)
一応テラスがありますが、小さめで見えるのは銀座のビル群の頭程度で、とびきりの眺望というわけにはいきません。こちらは通年利用できるとのことでしたが、お食事は気候の変化への対応の難しさからできないとのことでした。デザートなどはこちらで楽しめるようなので、涼しくなるこれから少しの間はいいかもしれませんね。
この日は接待の文脈でしたが、最近は色々な情報が転がっていて、その中からお得なコースを予約して訪ねました。
時間はお昼で、軽めのランチでしたが、一つ一つ丁寧に調理されていて、おもてなし相手の方にも満足して頂き、ほっとしました。

スープはかぼちゃの冷製スープで大変美味しいです。泡が載っているのがガストロノミーなお店という感じです。

メインは和牛もも肉のポワレでした。甘辛いソースがよくあって、質が良いためか少ない量でもとても楽しめました。
お店は本当に小さいので、おしゃれして盛大に、という趣旨の会よりは、家族でお誕生日をお祝いしたり、あるいは静かに誰かをおもてなしするという機会にとてもいい場所を提供してくれるのかなと思います。
カップルなら日本では珍しいブース席がいいかもしれません。
いつかまたうかがって、次回は本店のスペシャリテに挑戦したいものです。
(いただいたもの)
お昼の特別コース(ワイン付き(*))
1)アミューズ(クリームチーズのナッツ衣、レモン風味の鶏肉)

2)スープ:かぼちゃの冷製スープ
3)メイン:和牛のポワレ、グラタンドーフィノワ、温野菜
4)デザート:ヴァニラアイスと苺のスープ+小菓子(チョコ、フィナンシェ)

*グラスワイン二杯:
・スパークリング
・赤ワイン(アルゼンチンのカベルネソーヴィニョン)
レ ロジェ エギュスキロール 銀座三越店 (フレンチ / 銀座駅、東銀座駅、銀座一丁目駅)
- 関連記事
-
- Edition Koji Shimomura** (Tokyo) エディションコウジシモムラ(六本木一丁目)★★
- Les Rosiers Eguzkilore* (Tokyo) レロジェエギュスキロール(銀座三越)★
- ロテスリーレカン(銀座五丁目)
テーマ : こんなお店行きました
ジャンル : グルメ