FC2ブログ

速報:ミシュランフランス2014 三つ星&二つ星 昇格・降格動向+α

できるだけ早く情報をお送りしたいと思い、コメントする余裕もあまりありませんが、このブログでお伝えしていたシェフ交代店にさっそく厳しい沙汰があったようです。発売ぎりぎりなら星をなくさなくて済む、なんていうのは甘い考えなんですね。そう考えていた流れ星店の経営者は泣いていることでしょうが、新しい体制で新たな星をとりにいかなくてはなりません。

それでも、リヨンの「ラロトンド」はつい先日シェフが交代したにもかかわらず、星の移動は一切なし。質が保たれていると判断されたのでしょうか。それとも交代のタイミングが絶妙だったのでしょうか。知るよしもありません。

それについてもご参考まで。
http://gastro11.blog66.fc2.com/blog-entry-632.html

日本人シェフのお店では、リヨンの鷹野シェフのお店が一つ星に返り咲きました。また、パリの鮨店「仁」、和食店「奥田」ともども一つ星になりました。「奥田」について二つ星はこれからゆっくりということでしょうか。調査員も修業が必要でしょうね。

ロワゾーグループのディジョンのお店も普通に一つ星をとりました。


(新規昇格店)

★★★←★★
ランス「アシエットシャンプノワーズ」

★★←★
カシ「ヴィラマディ」
シャンティー「ラターブルデュコネクターブル」
クールシュヴェル1850「ルカンテサンス」
カイゼルグベルグ「ルシャンバール」
ミュルーズ「イルコルティーレ」
パリ16区「アクラム」


(流れ星)

☆☆☆→無星
パリ8区「アランデュカスオプラザアテネ」
現在工事のため閉鎖中です。そのための星消失と思われます。

☆☆→無星
パリ8区「サンドランス」
すでに当ブログでもお伝えしたように、サンドランス氏はすでに昨夏で引退されています。現在は店名も元の「ルカカルトン」に戻っているはず。
http://gastro11.blog66.fc2.com/blog-entry-547.html

コリアス「オテルリルカストゥラ」
シェフの交代が先日ありました。
http://gastro11.blog66.fc2.com/blog-entry-582.html

サンテミリオン「オテルリドゥプレザンス」
シェフの交代が先日ありました。
http://gastro11.blog66.fc2.com/blog-entry-561.html
http://gastro11.blog66.fc2.com/blog-entry-590.html

☆☆→★
リヨン「オーベルジュドゥリル」
パリ8区「アピシウス」
ラテュルビ「オテルリジェローム」

ポルトヴェッキオ「カサデルマール」
シェフ交代がありましたが、二つ星を一気になくした上記二店との違いはどこにあるのでしょう?
http://gastro11.blog66.fc2.com/blog-entry-635.html

ヴァンス「ルサンマルタン」
こちらもシェフ交代組ですね。
http://gastro11.blog66.fc2.com/blog-entry-619.html
http://gastro11.blog66.fc2.com/blog-entry-633.html


関連記事

テーマ : グルメ情報!!
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

sidetitleプロフィールsidetitle

Author:VV George VV

La marque "***", "**","*"
signifie des étoiles de
Michelin au moment de la
visite.

長期フランス滞在中、さる”グランドメゾン”(高級料亭)での午餐を契機に”ガストロノミー・フランセーズ”(フランス流美食)に開眼。
爾来、真の美食を求めて東奔西走の日々。

インスタグラム始めました!→https://www.instagram.com/george_gastro/

* お店の名前脇の★はミシュランガイドでの星による評価(訪問時のもの)に対応しています。

sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleランキング参加中sidetitle
クリックお願いいたします!
sidetitleFC2カウンターsidetitle
sidetitleサイト内検索sidetitle
気になるお店、お料理など是非こちらで検索してみて下さい。
sidetitleメールフォームsidetitle
個別のメッセージはこちらまでお願いいたします。

名前:
メール:
件名:
本文: