FC2ブログ

ミシュランフランス2014 一つ星消失店

昇格の喜びの陰に降格の悲しみありです。フランスでは営業の数字にも影響してくるだけに情緒的にがっかり、だけではすまされない現実があるように思います。

一つ星がなくなったお店にはかつて二つ星の栄誉に輝いたり、長い間星を保ち続けてきた店も数多くあるわけで、一つ星昇格店よりも多くの人の思いが交錯している発表なのではと想像いたします。


(一つ星消失店)

Aix-en-Provence (13) Clos de la Violette
エクスアンプロヴァンス「クロドゥラヴィオレット」
先日、お店の移転について記事を書きました。かつては二つ星にも輝いた同店ですが、皮肉なことにシェフがこちらにかかりきりになって星を消失。
さらにはそれまでシェフがされていたカシの「ヴィラマディ」は今はおそらく別のシェフに変わって今年二つ星に輝いています。厳しい現実ですね。
店移転の記事はこちらから。

Andrézieux-Bouthéon (42) Les Iris
アンドレジユ・ブテオン「レジリス」

Arles (13) Le Cilantro
アルル「レシラントロ」

Astaffort (47) Une Auberge en Gascogne
アスタフォール「ユノーベルジュアンガスコーニュ」

Les Baux-de-Provence (13) La Cabro d'Or
レボードゥプロヴァンス「カブロドール」
昔々には三つ星だった同地「ウストードゥボーマニエール」のセカンド店ですね。

Le Bar-sur-Loup (06) Hostellerie du Château
ルバールシュルルー「オテルリデュシャトー」

Bayeux (14) Château d'Audrieu
バイユー「シャトードードリユー」

Bordeaux (33) Le Pressoir d'Argent
ボルドー「ルプレソワールダルジャン」

Bray-et-Lu (95) Les Jardins d'Epicure
ブレエリュ「レジャルダンデピキュール」

Cahors / Mercuès (46) Château de Mercuès
カオール/メルキュエス「シャトードゥメルキュエス」

Carcassonne (11) Michel del Burgo
カルカッソンヌ「ミシェル・デル・ビュルゴ」
タイユバンで三つ星シェフにもなったことがある方でもこの結果。グランドメゾンの威光での三つ星だったのか、最近腕が落ちたのか、定かではありませんが。

Chamonix-Mont-Blanc (74) Auberge du Bois Prin
シャモニーモンブラン「オーベルジュデュボワプラン」

Chantilly (60) Carmontelle
シャンティー「カルモンテル」

Chassagne Montrachet (21) Le Chassagne
シャサーニュモンラッシェ「ルシャサーニュ」

Compiègne (60) Alain Blot
コンピエーニュ「アラン・ブロ」

Conteville (27) Auberge du Vieux Logis
コントヴィル「オーベルジュデュヴューロジス」

Corse / Porto-Vecchio (2A) U Santa Marina
コルシカ島ポルトヴェッキオ「ユーサンタマリーナ」

Fleurie (69) Le Cep
フルリ「ルセップ」
一つ星昇格店を見ると同地で「オーベルジュデュセップ」が一つ星を獲得しています。住所も変わっていないようですし、単なる屋号の変更で実質的に星の変更なしと考えるのが自然ですね。

Hendaye (64) Maison Eguiazabal - Le Bar à Vin
アンデー「メゾンエギアザバル ルバーアヴァン」

Limoges (87) Amphitryon
リモージュ「アンフィトリオン」

Ligny-en-Cambrésis (59) Château de Ligny
リニーアンカンブレジ「シャトードゥリニー」

Lyon (69) L'Effervescence
リヨン「エフェルヴェサンス」

Lyon/Rillieux-la-Pape (69) Larivoire
リヨン/リリユーラパップ「ラリヴォワール」

Morteau (25) Auberge de la Roche
モルトー「オーベルジュドゥラロッシュ」

Nice (06) Aphrodite
ニース「アフロディート」

Nice (06) Le Bistro Gourmand
ニース「ルビストログルマン」

Paris 7ème (75) 35° Ouest
パリ7区「35°ウエスト」

Paris 7ème (75) Le Divellec
パリ7区「ルディヴェレック」
元二ツ星店。店名にもなっているシェフはもうすでに80を超えていらっしゃいます。

Paris 8ème (75) Stella Maris
パリ8区「ステラマリス」
言わずと知れた吉野建シェフのパリのお店でしたが、閉店との情報をいただきました。情報提供はいつでもウェルカムです。ありがとうございます。しかし閉店は残念ですね。


Paris 8ème (75) L'Instant d'Or
パリ8区「ランスタンドール」
日本人女性がシェフパティシエをされていましたね。しかしオーナーの方針転換で、シェフが変わったようです。星を目指すというお店よりブラッスリの方向にいくようですね。1年だけの星でした。

Paris 9ème (75) Le Lumière
パリ9区「ルリュミエール」
ヤニック・アレノ氏がかつて指揮をふるった場所でもあったのですが…。

Paris 17ème (75) La Bigarrade
パリ17区「ラビガラード」
つい数年前までは二つ星でしたが、二つ星を獲得したフランス人シェフが去り、後を託され一つ星を保った金山シェフも去り(現在はハイアットリージェンシー箱根総料理長)で、当然の結果と言えましょうか。

Paris/ Neuilly- sur-Seine (92) La Truffe Noire
パリ/ヌイイーシュルセーヌ「ラトリュフノワール」

Peillon (06) Auberge de la Madone
ペイヨン「オーベルジュドゥラマドンヌ」

Perros-Guirec (22) Le Bélouga
ペロスギレック「ルベルーガ」

Rouffach (68) Philippe Bohrer
ルーファック「フィリップ・ボーレー」

St-Agrève (07) Faurie
サンタグレーヴ「フォーリ」

La Saussaye (27) Manoir des Saules
ラソーセイ「マノワールデソール」

Vaison-la-Romaine (84) Le Moulin à Huile
ヴェゾンラロメンヌ「ルムーランアユイル」


関連記事

テーマ : グルメ情報!!
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

吉野シェフはパリの「ステラ・マリス」を閉めただけですよ。

No title

貴重な情報提供ありがとうございます!
sidetitleプロフィールsidetitle

Author:VV George VV

La marque "***", "**","*"
signifie des étoiles de
Michelin au moment de la
visite.

長期フランス滞在中、さる”グランドメゾン”(高級料亭)での午餐を契機に”ガストロノミー・フランセーズ”(フランス流美食)に開眼。
爾来、真の美食を求めて東奔西走の日々。

インスタグラム始めました!→https://www.instagram.com/george_gastro/

* お店の名前脇の★はミシュランガイドでの星による評価(訪問時のもの)に対応しています。

sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleランキング参加中sidetitle
クリックお願いいたします!
sidetitleFC2カウンターsidetitle
sidetitleサイト内検索sidetitle
気になるお店、お料理など是非こちらで検索してみて下さい。
sidetitleメールフォームsidetitle
個別のメッセージはこちらまでお願いいたします。

名前:
メール:
件名:
本文: