元三つ星シェフ動向:マルク・ヴェイラ氏 新規フード事業関与
サヴォワ地方マニゴで始められているご自身の新しいレストランが2014年ミシュランフランスでは三つ星にならず、その意味では「黙殺」された形のマルク・ヴェイラ氏ですが今はまた別の形でも食の事業に関わっていらっしゃるようです。
きちんと栄養のバランスがとれて美味しいフランス料理を比較的手頃な値段で提供していこうというビジネス「メボコー」に関わっていらっしゃいます。彼のパートナーはジル・テルザクー氏です。
ターゲットはデスクワークをしているビジネスマンだそうで、メニューとしては仔牛のクリーム煮、鱈の赤ワインソースオニオンコンフィ添え、牛肉の蒸し煮人参添え、鶏肉のキャベツ入りターメリック炒め、サーモンとほうれん草のオレンジ風味、豚頬肉のパルメンティエなどなど多彩なメニューがヴェイラ氏のレシピで用意されています。
注文はインターネットで受けつけていて、トラックでオフィスへ届けられます。料理は68度で保温されているので基本的に温かい状態で食べられますが2時間以内にお召し上がり下さいとのこと。
気になるお値段は11ユーロから注文を受けていて、前菜+メインまたはメイン+デザートのフォルミュル(定食)で13.5ユーロ。追加のお料理は8ユーロで受け付けられています。ユーロ高のご時世、日本人のランチ感覚からすると食指が動かないかもしれません(高く感じます)。
最初は3台のトラックでパリ8区シャンゼリゼからデファンス辺りを走る予定とのこと。年末までにはパリの全区を網羅したいようです。地方都市への進出は2015年になる予定です。
参考までにサイトのアドレスを載せておきます。
http://www.mesbocaux.fr
きちんと栄養のバランスがとれて美味しいフランス料理を比較的手頃な値段で提供していこうというビジネス「メボコー」に関わっていらっしゃいます。彼のパートナーはジル・テルザクー氏です。
ターゲットはデスクワークをしているビジネスマンだそうで、メニューとしては仔牛のクリーム煮、鱈の赤ワインソースオニオンコンフィ添え、牛肉の蒸し煮人参添え、鶏肉のキャベツ入りターメリック炒め、サーモンとほうれん草のオレンジ風味、豚頬肉のパルメンティエなどなど多彩なメニューがヴェイラ氏のレシピで用意されています。
注文はインターネットで受けつけていて、トラックでオフィスへ届けられます。料理は68度で保温されているので基本的に温かい状態で食べられますが2時間以内にお召し上がり下さいとのこと。
気になるお値段は11ユーロから注文を受けていて、前菜+メインまたはメイン+デザートのフォルミュル(定食)で13.5ユーロ。追加のお料理は8ユーロで受け付けられています。ユーロ高のご時世、日本人のランチ感覚からすると食指が動かないかもしれません(高く感じます)。
最初は3台のトラックでパリ8区シャンゼリゼからデファンス辺りを走る予定とのこと。年末までにはパリの全区を網羅したいようです。地方都市への進出は2015年になる予定です。
参考までにサイトのアドレスを載せておきます。
http://www.mesbocaux.fr
- 関連記事
-
- 東日本大震災チャリティーディナーTOMONI2014:7人の在日星付きフランス人シェフによるコラボレーション企画
- 元三つ星シェフ動向:マルク・ヴェイラ氏 新規フード事業関与
- 人材募集中:カルカッソンヌ二つ星店&リヨン郊外元二つ星シェフ経営ブラッスリ