メニュー私訳:新宿「キュイジーヌ(s)・ミシェル・トロワグロ」(★★)
FBサイトにて時折公開されている同店のアラカルトメニューですが、日本語の名前が今ひとつ料理の魅力を伝え切れていない気がしたので、自分なりに訳してみました。お写真も転載いたします。
チチャロンはフランス語ではなく、スペイン語圏で食べられる主に豚肉の皮を使って作られる前菜とのことです。
写真では、左上から下に向かってチチャロン、イカ墨のお煎餅、“炭”仕立てということでしょう。“炭”は色というより、形状を模したものなのでしょう。
フレッシューというのはフランス語の辞書の類にも適切な訳が出てこないので、比較的新しい単語かもしれません。それでもけっこう色々なお店のデザートに付けられることがあるので、冷たいデザートを大きくイメージしておけばはずさないかと思っています。

1/ Apéritifs croustillants, senbei à l’encre de seiche & parmesan, chicharrones & zestes de citron vert, charbon maïs-curry
(お店の訳)
アペリティフ イカ墨のセンベイとパルメザン、ライムが香るチチャロン、コーンとカレーのシャルボン
(私訳)
かりかりの食感を楽しむ三種のアミューズ:イカ墨とパルメザンチーズのお煎餅、チチャロン ライム皮のすりおろしをまとわせて、トウモロコシ−カレーの“炭”仕立て

2/ Fraîcheur d’agrumes , litchis et estragon
(お店の訳)
フレッシュな柑橘 ライチとエストラゴン
(私訳)
柑橘類、ライチ、エストラゴンのフレッシュー
チチャロンはフランス語ではなく、スペイン語圏で食べられる主に豚肉の皮を使って作られる前菜とのことです。
写真では、左上から下に向かってチチャロン、イカ墨のお煎餅、“炭”仕立てということでしょう。“炭”は色というより、形状を模したものなのでしょう。
フレッシューというのはフランス語の辞書の類にも適切な訳が出てこないので、比較的新しい単語かもしれません。それでもけっこう色々なお店のデザートに付けられることがあるので、冷たいデザートを大きくイメージしておけばはずさないかと思っています。

1/ Apéritifs croustillants, senbei à l’encre de seiche & parmesan, chicharrones & zestes de citron vert, charbon maïs-curry
(お店の訳)
アペリティフ イカ墨のセンベイとパルメザン、ライムが香るチチャロン、コーンとカレーのシャルボン
(私訳)
かりかりの食感を楽しむ三種のアミューズ:イカ墨とパルメザンチーズのお煎餅、チチャロン ライム皮のすりおろしをまとわせて、トウモロコシ−カレーの“炭”仕立て

2/ Fraîcheur d’agrumes , litchis et estragon
(お店の訳)
フレッシュな柑橘 ライチとエストラゴン
(私訳)
柑橘類、ライチ、エストラゴンのフレッシュー
- 関連記事
-
- 今週のメニュー:トノンレバン「ラファエル・ヴィオネ」(ミシュラン未掲載)
- メニュー私訳:新宿「キュイジーヌ(s)・ミシェル・トロワグロ」(★★)
- 今週のメニュー:トノンレバン「ラファエル・ヴィオネ」(ミシュラン未掲載)