今週のランチメニュー:ピュジョドラン(トゥールーズ郊外)「ルピュイサンジャック」(★★)
今週も、フランス南西部トゥールーズ郊外の二つ星店からランチメニューをご紹介です。
プレッセはテリーヌのような冷製前菜ですね。ひめじはほうぼうのような岩場にすむ魚で山口県の金太郎というがフランスのひめじと外貌がとても似ています。
ババは焼き菓子で、ラム酒やキルシュ酒を浸して食べるのが定番ですね。モナコの三つ星「ルイキャンズ」のランチメニューでもよく見かけます。こちらはクマツヅラで煎じるということで、料理名からだけではちょっと想像がつかないですね。
もし実際にこの週にお店に行かれた方いらしたら情報提供していただけたらありがたいです。よろしくお願いいたします。
(訳はあくまで私訳ですので、実物と異なる可能性があります。その点ご了解ください。)
Menu « au retour du marché »
「旬を楽しむ」メニュー
Pressé de jarret de porc et foie gras aux lentilles Bio de Samatan,
Vinaigrette à l’huile de noix
豚すね肉とフォワグラのプレッセ サマタン産有機レンズ豆入り
胡桃オイルヴィネガーソース
***
Le filet de rouget grondin et Rigatonis farcis,
Bouillon de soupe de roche safrané
ひめじ切り身 リガトーニに詰め物をして
岩場の魚のブイヨンスープ サフラン風味
***
Le baba infusé à la verveine, fruits rouges et chantilly à la passion
クマツヅラで煎じたババ、赤い果実とヴァニラ入りホイップクリーム パッションフルーツの香り
32 euros (hors boissons)
32ユーロ(飲み物別)
プレッセはテリーヌのような冷製前菜ですね。ひめじはほうぼうのような岩場にすむ魚で山口県の金太郎というがフランスのひめじと外貌がとても似ています。
ババは焼き菓子で、ラム酒やキルシュ酒を浸して食べるのが定番ですね。モナコの三つ星「ルイキャンズ」のランチメニューでもよく見かけます。こちらはクマツヅラで煎じるということで、料理名からだけではちょっと想像がつかないですね。
もし実際にこの週にお店に行かれた方いらしたら情報提供していただけたらありがたいです。よろしくお願いいたします。
(訳はあくまで私訳ですので、実物と異なる可能性があります。その点ご了解ください。)
Menu « au retour du marché »
「旬を楽しむ」メニュー
Pressé de jarret de porc et foie gras aux lentilles Bio de Samatan,
Vinaigrette à l’huile de noix
豚すね肉とフォワグラのプレッセ サマタン産有機レンズ豆入り
胡桃オイルヴィネガーソース
***
Le filet de rouget grondin et Rigatonis farcis,
Bouillon de soupe de roche safrané
ひめじ切り身 リガトーニに詰め物をして
岩場の魚のブイヨンスープ サフラン風味
***
Le baba infusé à la verveine, fruits rouges et chantilly à la passion
クマツヅラで煎じたババ、赤い果実とヴァニラ入りホイップクリーム パッションフルーツの香り
32 euros (hors boissons)
32ユーロ(飲み物別)
- 関連記事
-
- 今週のランチメニュー:トノンレバン「ラファエル・ヴィオネ」(ミシュラン未掲載)
- 今週のランチメニュー:ピュジョドラン(トゥールーズ郊外)「ルピュイサンジャック」(★★)
- 今週のランチメニュー:トゥールーズ「ミシェル・サラン」(★★)