新酒紹介:「雪の茅舎」(秋田)純米吟醸新酒 限定生酒
まだ11月ですが、すでに新酒の季節が到来していますね。
先日たまたま立ち寄った池袋・西武にて試飲フェアをやっていて、好きなお酒だったので何種類も試飲させていただきました。この蔵がこうしたフェアをするのは珍しいそうです。
普段はあまり見かけない山廃や東京には通常出さない本醸造(新酒)などもあったりして、興味深いラインナップでした。本醸造はリーズナブルな値段なので採算の関係上、普段は外に出さないのでしょう。
味はどれも共通して華やかな感じで、山廃などはよりまろやかな味だったと思います。
頂いてきたのは新酒(純米吟醸)の限定生酒です。季節限定の味を楽しむ喜びがありますよね。

先日たまたま立ち寄った池袋・西武にて試飲フェアをやっていて、好きなお酒だったので何種類も試飲させていただきました。この蔵がこうしたフェアをするのは珍しいそうです。
普段はあまり見かけない山廃や東京には通常出さない本醸造(新酒)などもあったりして、興味深いラインナップでした。本醸造はリーズナブルな値段なので採算の関係上、普段は外に出さないのでしょう。
味はどれも共通して華やかな感じで、山廃などはよりまろやかな味だったと思います。
頂いてきたのは新酒(純米吟醸)の限定生酒です。季節限定の味を楽しむ喜びがありますよね。

- 関連記事
-
- 新酒紹介:「雪の茅舎」(秋田)純米吟醸新酒 限定生酒
- お正月にいただいたお酒:春鹿(奈良) 秘蔵酒 純米吟醸生原酒 500日熟成
- 雪の茅舎 純米吟醸(秋田・齋彌酒造店)