FC2ブログ

2014年クリスマスメニュー:パリ8区「ラセール」(★★)

黄金時代には三つ星に君臨していたパリの名店「ラセール」の今年のクリスマスメニューが届いています。

こちらのシェフ、クリストフ・モレ氏来年1月より、パリのパラスホテル「シャングリ・ラ」内「ラベイーユ」(★★)に移籍が決まっていますのでこれが、モレ氏の「ラセール」での最後のお仕事ということになります。

モレ氏のお料理は実は昔彼が「アラン・デュカス・オ・プラザ・アテネ」のシェフだった時代にいただいことがありました。デュカス風のシンプルなお料理だった記憶がありますが、あまりインパクトを感じさせるお料理ではありませんでした。

「ラセール」の新シェフも気になるところですが、わかりましたらまたお伝えしたいと思います。

余談ですが、パリの元三つ星店という共通点がある別の老舗店「リュカ・カルトン」では、アラン・サンドランス氏引退後若手のジュリアン・デュマ氏がシェフとなっていて、けっこう勢いがあるようです。彼は今年のゴーミヨーで「グラン・ドゥ・ドゥマン」(未来の大シェフ)の一人に選ばれたりもしています。

メニュー中、シトー派修道院産チーズはAOCではなく商標とのことです。ブルゴーニュ地方のシトー派修道院で修道士により牛乳を使って作られるウォッシュタイプのチーズになります。


Menu de Noël
クリスマスメニュー
Déjeuner et Dîner du Jeudi 25 Décembre 2014
2014年12月25日ランチ、ディナー

Saint-Jacques et caviar en fine gelée ginger lime
帆立貝キャビアのなめらかジュレ 生姜−ライム風味


Blanc de bar, potiron et châtaigne, émulsion fumée,
une râpée de tartufi di Alba
スズキ、南瓜と栗、燻したエミュルジオンソース
アルバ産白トリュフを削りかけて


Volaille de Bresse contisée de truffe noire,
légumes de nos maraîchers au sautoir
ブレス産鶏肉 黒トリュフをまとわせて
自家農園産野菜の片手鍋調理


Abbaye de Cîteaux,
salade truffée
シトー派修道院産チーズ
トリュフサラダ


Parfait glacé au coing,
pommes caramélisées
金柑のアイスパフェ
林檎のキャラメリゼ


Bûche de Noël chocolatée,
vanille et fève de cacao
チョコレートでおおったビュッシュ・ドゥ・ノエル
ヴァニラとカカオ豆

350 € (hors boissons)
350ユーロ(飲み物別)


関連記事

テーマ : グルメ情報!!
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

sidetitleプロフィールsidetitle

Author:VV George VV

La marque "***", "**","*"
signifie des étoiles de
Michelin au moment de la
visite.

長期フランス滞在中、さる”グランドメゾン”(高級料亭)での午餐を契機に”ガストロノミー・フランセーズ”(フランス流美食)に開眼。
爾来、真の美食を求めて東奔西走の日々。

インスタグラム始めました!→https://www.instagram.com/george_gastro/

* お店の名前脇の★はミシュランガイドでの星による評価(訪問時のもの)に対応しています。

sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleランキング参加中sidetitle
クリックお願いいたします!
sidetitleFC2カウンターsidetitle
sidetitleサイト内検索sidetitle
気になるお店、お料理など是非こちらで検索してみて下さい。
sidetitleメールフォームsidetitle
個別のメッセージはこちらまでお願いいたします。

名前:
メール:
件名:
本文: