レストラン訪問記:築地「パラディーゾ」(ビブグルマン)
新鮮な魚介類が手に入る筑地にあるイタリアンレストランで以前から評判のお店のようです。
この日は例外的に普段休みの水曜日の営業ということもあって行列などありませんでしたが、ふだんは昼でも予約が必要な人気店のようです。予約の電話をしたところ直近の日付は一杯のことが多かったように思います。
最初にサラダが出されますが、申し訳程度のランチサラダという量ではなくかなりボリュームがあり満足できます。

定番という貝類のリングイネをいただきましたが具だくさんでアルデンテのパスタとあいまって美味しくいただけました。
メニューには他にもパスタがありますが、その日のお勧めの魚介を使ったパスタが日替わりであるともっと魅力的なお店になるかと思いました。
せっかくなのでドルチェもいただきましたが、こちらはランチ用などではないアラカルトからの注文のためランチの値段と比べてしまうとちょっと高価な感じがします。
味はある意味単調で量が多いので最後にはあきがきましたが、普通に手作りしている感じで美味しかったです。
サービスはカジュアル店なので大きな期待はありませんでしたが、特に問題はなく、気のいいお兄さんたちが気持ちよくサービスをして活気あるお店を支えているそんな印象でした。
(いただいたもの)
ランチパスタ(自家製天然酵母のパン(フォカッチャ)つき)
・ 季節の野菜サラダ
・ 本日入荷の貝類とチェリートマトのリングイネ(追加料金あり)
アラカルトの本日の自家製ドルチェ:シチリア産ピスタチオを使ったカタラーナ ミルクのジェラート添え
この日は例外的に普段休みの水曜日の営業ということもあって行列などありませんでしたが、ふだんは昼でも予約が必要な人気店のようです。予約の電話をしたところ直近の日付は一杯のことが多かったように思います。
最初にサラダが出されますが、申し訳程度のランチサラダという量ではなくかなりボリュームがあり満足できます。

定番という貝類のリングイネをいただきましたが具だくさんでアルデンテのパスタとあいまって美味しくいただけました。
メニューには他にもパスタがありますが、その日のお勧めの魚介を使ったパスタが日替わりであるともっと魅力的なお店になるかと思いました。
せっかくなのでドルチェもいただきましたが、こちらはランチ用などではないアラカルトからの注文のためランチの値段と比べてしまうとちょっと高価な感じがします。
味はある意味単調で量が多いので最後にはあきがきましたが、普通に手作りしている感じで美味しかったです。
サービスはカジュアル店なので大きな期待はありませんでしたが、特に問題はなく、気のいいお兄さんたちが気持ちよくサービスをして活気あるお店を支えているそんな印象でした。
(いただいたもの)
ランチパスタ(自家製天然酵母のパン(フォカッチャ)つき)
・ 季節の野菜サラダ
・ 本日入荷の貝類とチェリートマトのリングイネ(追加料金あり)
アラカルトの本日の自家製ドルチェ:シチリア産ピスタチオを使ったカタラーナ ミルクのジェラート添え
- 関連記事
-
- レストラン訪問記:目黒「アンティカ・ブラチェリア・ベッリターリア」(ビブグルマン)
- レストラン訪問記:築地「パラディーゾ」(ビブグルマン)
- レストラン訪問記:西大島「クチーナシゲ」(ビブグルマン)